自動車 テクノロジーニュース記事一覧(195 ページ目)

[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…スペック表から分かること、分からないこと 画像
自動車 テクノロジー

[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…スペック表から分かること、分からないこと

カーオーディオシステムのアップデートに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、システムアップ時に参考にしていただくべく、製品選択の際に吟味するべきポイントを解説している当連載。今回は、スピーカーのスペック表の見方を解説していく。

[Pro Shop インストール・レビュー]VW シロッコ(出口浩基さん)by Warps 後編 画像
自動車 テクノロジー

[Pro Shop インストール・レビュー]VW シロッコ(出口浩基さん)by Warps 後編

AVセンターユニットの設置に始まった愛車のシロッコへのオーディオセットアップ。オーナーの出口さんは高音質化にも興味を持ち広島県のWarpsでシステムアップを実施。レベルの高い足まわり&内外装カスタムとのバランスも保つ一台を作り上げた。

簡単取付シンプル設計のデジタルバックミラーにスモーク機能や超親水フィルムをセット 画像
自動車 テクノロジー

簡単取付シンプル設計のデジタルバックミラーにスモーク機能や超親水フィルムをセット

慶洋エンジニアリングがデジタルバックミラー・AN-M005にスモーク機能を追加し、製品3年保証・超親水フィルム雨ミエを同梱した新モデルパッケージ「AN-M005A」を発売。同社オンラインショップ価格は税込み2万4800円。

グーグルとクアルコム、生成AI活用の次世代車載システム開発で提携 画像
プレミアム

グーグルとクアルコム、生成AI活用の次世代車載システム開発で提携

クアルコム・テクノロジーズとグーグルは10月23日、自動車産業のデジタル変革を加速させるための長期技術提携を発表した。

パナソニックグループなど3社、レベル4自動運転トラック実現へ…2025年から実証実験開始 画像
プレミアム

パナソニックグループなど3社、レベル4自動運転トラック実現へ…2025年から実証実験開始

パナソニックグループなど3社は10月24日、レベル4自動運転トラックの実現に向けた実証実験を開始すると発表した。

佐川急便とGoogle Cloud、AIとIoTで次世代物流システム開発へ…戦略的提携を発表 画像
プレミアム

佐川急便とGoogle Cloud、AIとIoTで次世代物流システム開発へ…戦略的提携を発表

佐川急便とグーグル・クラウド・ジャパンは10月24日、DXを活用した総合物流機能の強化に向けた戦略的パートナーシップ協定を締結した、と発表した。この提携により、両社は次世代物流システムの開発を目指す。

パナソニックAS、自動車サイバーセキュリティソリューション拡充…車両のライフサイクル全体に対応 画像
プレミアム

パナソニックAS、自動車サイバーセキュリティソリューション拡充…車両のライフサイクル全体に対応

パナソニックオートモーティブシステムズは10月24日、自動車サイバーセキュリティ分野のソリューション「VERZEUSE」シリーズを拡充すると発表した。

「インテリジェントタイヤ」などのデジタル化、商用車の未来を変える…コンチネンタルが白書公開 画像
プレミアム

「インテリジェントタイヤ」などのデジタル化、商用車の未来を変える…コンチネンタルが白書公開

コンチネンタルは10月22日、商用車向けデジタルソリューションに関する包括的な白書を発表した。

ホンダ『オデッセイ』リコール…メーターの警告灯が点灯しないおそれ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ『オデッセイ』リコール…メーターの警告灯が点灯しないおそれ

本田技研工業は10月10日、『オデッセイ』のコンビネーションメーターについてブレーキシステム警告灯が点灯しないとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

[DSP大全]「パワーアンプ内蔵DSP」にはグレード違いがある? 選択の際のチェックポイント! 画像
自動車 テクノロジー

[DSP大全]「パワーアンプ内蔵DSP」にはグレード違いがある? 選択の際のチェックポイント!

カーオーディオ愛好家の多くは、何らかの「DSP」をシステムに組み込んでいる。当特集ではそれがなぜなのか、そしてこれの選び方や活用法までを解説しようと試みている。今回は、「パワーアンプ内蔵DSP」のグレード違いについて説明していく。

    先頭 << 前 < 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 …200 …210 ・・・> 次 >> 末尾
Page 195 of 3,784