自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,839 ページ目)

空き駐車スペースへの誘導サービス、ボッシュとメルセデスが試験運用 画像
自動車 テクノロジー

空き駐車スペースへの誘導サービス、ボッシュとメルセデスが試験運用

ドイツの自動車部品大手、ボッシュは9月2日、ダイムラーと共同で、駐車スペースを探す「コミュニティ ベース パーキング」の試験運用を開始した、と発表した。

イエローハット、低価格9インチ大画面AVナビを独占先行販売…プリウス などに装着可 画像
自動車 テクノロジー

イエローハット、低価格9インチ大画面AVナビを独占先行販売…プリウス などに装着可

イエローハットは、イノベイティブ販売製の9インチ大画面オーディオ一体型ナビazur「ANX-F916」を全国のイエローハット店舗で9月9日より先行販売する。

タニタの燃料電池式アルコール検知器…レンタルで導入しやすく 画像
自動車 テクノロジー

タニタの燃料電池式アルコール検知器…レンタルで導入しやすく

タニタは、レンタル専用の燃料電池式アルコール検知器「アルブロFC-900」を開発し、事業者向けに「アルコール検知器レンタルサービス」を12月15日より開始すると発表した。

アウディ Q7 新型、米国でリコール…エアバッグに不具合 画像
自動車 テクノロジー

アウディ Q7 新型、米国でリコール…エアバッグに不具合

ドイツの高級車メーカー、アウディが世界市場に投入した新型『Q7』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

タカタ製エアバッグのリコール、FCAの修理完了率は26%…米国 画像
自動車 テクノロジー

タカタ製エアバッグのリコール、FCAの修理完了率は26%…米国

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月中旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)について、FCA(クライスラーなど)の最新の修理状況を明らかにした。

商用車の“自動運転”と“電動化”最新技術を披露…ZF グローバルプレスイベントレポート 画像
自動車 テクノロジー

商用車の“自動運転”と“電動化”最新技術を披露…ZF グローバルプレスイベントレポート

ZFは6月29日、ドイツ・アーヘン市近郊のテストコースで商用車向け最新技術を披露するグローバルプレスイベントを開催した。イベントでは自動運転や電動化を中心に、様々な最新技術を搭載した試験車両がデモ走行を行った。

ブリヂストン×JAF、セーフティー&エコステーションを開催 9月10-11日 画像
自動車 テクノロジー

ブリヂストン×JAF、セーフティー&エコステーションを開催 9月10-11日

ブリヂストンは9月10日・11日の2日間、日本自動車連盟(JAF)と共同で、フューチャーシティー・ファボーレ(富山市)にて「ブリヂストン・JAF セーフティー&エコステーション」を開催する。

【アウディ TechDay 16】スワームインテリジェンスから見えてくる、自動車社会の未来 画像
自動車 テクノロジー

【アウディ TechDay 16】スワームインテリジェンスから見えてくる、自動車社会の未来

ドイツの高級車ブランド、アウディは、ドイツ・ミュンヘンにおいて「TechDay」というイベントを報道陣向けに行った。アウディの最先端技術を披露するイベントで、様々な国から訪れた報道陣を相手に、次々と最新技術が紹介された。

ホンダ フィット など66万台、助手席側タカタ製エアバッグで追加リコール 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ フィット など66万台、助手席側タカタ製エアバッグで追加リコール

ホンダは9月8日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とする『フィット』などのリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

【リコール】ホンダ フォルツァ Si、再始動できなくなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】ホンダ フォルツァ Si、再始動できなくなるおそれ

タイ ホンダは9月8日、軽二輪スクーター『フォルツァ Si』の燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。