自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(879 ページ目)

ゼンリン、全国の「道の駅」情報を提供するケータイサイトを開設 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、全国の「道の駅」情報を提供するケータイサイトを開設

ゼンリンは、行楽シーズンのドライブの情報源として携帯電話向け情報サイト「道の駅 旅案内 全国地図 スペシャルサイト」(情報料=無料)を15日から開設した。

自動車ウェブサイト評価、ホンダがトップ…米 画像
自動車 テクノロジー

自動車ウェブサイト評価、ホンダがトップ…米

米デトロイトにあるリサーチ会社、フォアシー・リザルトが行った自動車メーカーのウェブサイトのユーザー評価の結果が発表された。調査対象となったのはGM、クライスラーグループ、フォードモーター、ホンダ、日産自動車、トヨタ自動車のいわゆるビッグ6。

ライブドア、沖電気の位置表現抽出・管理サービスを利用したブログマップを提供 画像
自動車 テクノロジー

ライブドア、沖電気の位置表現抽出・管理サービスを利用したブログマップを提供

ライブドアと沖電気工業は、沖電気の位置表現抽出・管理サービス「ロコステッカー」を利用したライブドアの新サービス「livedoorブログマップ」の提供を開始すると発表した。

オークネットとサイバーブレーンが業務提携 在庫情報を共有 画像
自動車 テクノロジー

オークネットとサイバーブレーンが業務提携 在庫情報を共有

オークネットは、中古車検索サイト「カータウン.jp」を運営するサイバーブレーンと業務提携すると発表した。

今度は昭和22年の東京と江戸切絵図を公開 goo地図 画像
自動車 テクノロジー

今度は昭和22年の東京と江戸切絵図を公開 goo地図

NTTレゾナントは、インターネットポータルサイト「goo」で提供中の「goo地図」で、昭和22年(1947年)に撮影された東京23区の航空写真をスクロール可能な地図上で9日から公開した。江戸時代に木版で刷られた町の区分図である「江戸切絵図」もあわせて公開。

ブロードリーフ、自動車整備ネットワークシステムにオプション2種類を追加 画像
自動車 テクノロジー

ブロードリーフ、自動車整備ネットワークシステムにオプション2種類を追加

ブロードリーフは、自動車整備ネットワークシステム「SF.NS」向けの新オプションとして「スーパー検査員」、「故障診断連携」の2種類を開発し、10日から順次提供すると発表した。

自動車に関する口コミ情報サービス、自動車ブログ情報局を開設 画像
自動車 テクノロジー

自動車に関する口コミ情報サービス、自動車ブログ情報局を開設

ベンチャーリパブリックは、車に関するブロガーのエントリーを収集した新たな口コミ情報サービス「自動車ブログ情報局」を開設したと発表した。

ゼンリンデータコム、ローマ字表記の日本地図データを発売 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンデータコム、ローマ字表記の日本地図データを発売

ゼンリンデータコムは、法人向け地図サービス『e-map』に、ローマ字表記の地図データを使用した「e-map 英字日本地図」のASPサービスを4月1日から発売すると発表した。

KDDI au one、PC向けに自動車・バイク情報 画像
自動車 テクノロジー

KDDI au one、PC向けに自動車・バイク情報

mediba、KDDIは、ケータイとパソコンが一体化したポータルサイト『au one』で「自動車・バイク」と「住まい」の各サービスを拡充し、携帯電話に加えてパソコン向けにも提供を開始したと発表した。

MSN自動車、掲示板サービス開始…ユーザー相互のコミュニケーション 画像
自動車 テクノロジー

MSN自動車、掲示板サービス開始…ユーザー相互のコミュニケーション

ウェブプラットホーム「Windows Live」およびインターネットポータルサイト「MSN」を運営するマイクロソフト、オンラインサービス事業部は27日より、同社が運営する「MSN自動車」で、掲示板サービスを新たに設置した。