自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(856 ページ目)

オンラインのタイヤ直販「ミシュランストア」で流通網を補完・強化 画像
自動車 テクノロジー

オンラインのタイヤ直販「ミシュランストア」で流通網を補完・強化

日本では国内の主要タイヤメーカーが自社ブランド専門の販売ネットワークを整備しているのに対して、ミシュランは自社の流通網を持たない。タイヤ直販サイト「ミシュランストア」開設の背景には、こうした事情もあるようだ。

終電時間・ルートを携帯メールでお知らせ 画像
自動車 テクノロジー

終電時間・ルートを携帯メールでお知らせ

ナビタイムジャパンは20日、NTTドコモより同日から順次発売される「オートGPS」対応機種向けに『終電お知らせメール』サービスの提供を開始すると発表した。

日本精工、ウェブサイトを全面リニューアル 画像
自動車 テクノロジー

日本精工、ウェブサイトを全面リニューアル

日本精工は、同社ウェブサイトを全面リニューアルした。今回、会社基本情報、研究開発、事業展開、製品・技術や販売体制など、アクセスする人の役に立つ充実した情報を「わかりやすく、とりだしやすく」紹介するとしている。

ヤナセ、携帯サイトで車検・点検の入庫予約 画像
自動車 テクノロジー

ヤナセ、携帯サイトで車検・点検の入庫予約

ヤナセは20日より、携帯サイト「ヤナセ・モバイル・ストリート」に車検・点検入庫予約の機能を追加し、受付を開始すると発表した。

JAFなび、道路地図を改良 画像
自動車 テクノロジー

JAFなび、道路地図を改良

日本自動車連盟(JAF)は11月20日からドライブ情報提供サイト「JAFなび」の道路地図を改良する。

新日石、モバイルサイトで最寄りのSSを案内 画像
自動車 テクノロジー

新日石、モバイルサイトで最寄りのSSを案内

新日本石油は、携帯電話による情報提供サービス「ENEOSモバイルサイト」の「サービスステーション(SS)検索」、「ドライブルート検索」にGPS機能を追加したと発表した。利便性の向上を図る。

【SEMA 09】iPhone、iTouchがオンボードコンピューターに 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA 09】iPhone、iTouchがオンボードコンピューターに

SEMAショーでは毎回各部門の優れた新製品に賞が贈られるが、2010年度の「モバイル・エレクトロニクス・プロダクツ」部門を受賞したのはDX Devices社の『Kiwi Wi-Fi』。次点にはPalmer Performance Engineering社の『Dash Command』。

道路情報のライブ配信---エリアワンセグを実験 画像
自動車 テクノロジー

道路情報のライブ配信---エリアワンセグを実験

KDDI研究所、青森ITSクラブは、KDDI研究所が新規開発したネットワークカメラ映像のリアルタイム配信システムを使って、青森市内の道路用ライブカメラ映像を公衆IP網経由で配信し、エリアワンセグ信号として出力する道路情報のライブ配信実験を行う。

ブリヂストン・モータースポーツ・アーカイブス…リミックスポイントなどが開発 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン・モータースポーツ・アーカイブス…リミックスポイントなどが開発

リミックスポイントは16日、企画運営会社であるアッカエンタープライズと、ブリヂストンのモータースポーツ推進室にモータースポーツアーカイブサイト「Bridgestone Motorsport Archives」(ブリヂストン・モータースポーツ・アーカイブス)を開発、納入したと発表した。

ボルボ 欧州一周ゲーム…賞金200万円の使い道 画像
自動車 テクノロジー

ボルボ 欧州一周ゲーム…賞金200万円の使い道

ボルボカーズは16日、『C30』の欧州向けエコグレード、「C30 DRIVe」を使用した欧州一周バーチャルゲーム、「DRIVeアラウンドザワールド」を開始した。