海上保安庁の鈴木久泰長官は22日午後6時、中国漁船と海上保安庁巡視船衝突ビデオがインターネット上に流出した事件について会見を行う。
西日本地区を担当する富士通グループのシステムエンジニア4社は、スマートフォンアプリケーションからクラウド上に蓄積されたデータの利用まで、トータルなソリューションサービス基盤を共同で提供する。
アップルはiPhoneやiPadで利用できるApp Storeで販売されていた、「ウィキリークス」のアプリを開発規約に反しているとして削除しました。
KDDIは21日、六本木の泉ガーデンコンファレンスセンターにおいて、専用の電子書籍端末『biblio Leaf SP02』(以下、biblio Leaf)の発売及び、電子書籍配信サービス「LISMO Book Store」を開始すると発表した。
米調査会社アイサプリ(iSuppli)は20日(現地時間)、近距離無線通信(NFC)に対応したモバイル端末の市場予測を発表した。
ランボルギーニが2011年3月のジュネーブモーターショーで発表すると見られる新型スーパーカー、『アベンタドール』。この『ムルシエラゴ』後継車の詳細なスペックがネット上に流出し、話題となっている。
ヤフーは20日、子供向けポータルサイト「Yahoo!きっず」における検索ワードランキング2010を発表した。集計期間は1月1日〜11月30日。
2011年1月6日から米国ラスベガスで開催される家電見本市「2011 International CES」。そろそろ、ここに出展される製品の情報が入ってくるようになってきた。
ソフトバンククリエイティブは12月17日、iPadアプリ「数学ガール/フェルマーの最終定理 HD」をApp Storeにて販売を開始した。
アップル『iPhone』向けアプリとして、トヨタ『smart G-BOOK』が19日App Storeでリリースされた。smart G-BOOKは、トヨタのテレマティクスサービス『G-BOOK』のスマートフォン向けアプリ。