自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(609 ページ目)

[ネット]子どもたちのインターネット利用について考える 画像
自動車 テクノロジー

[ネット]子どもたちのインターネット利用について考える

 子どもたちのインターネット利用について考える研究会は3月14日、「保護者向け教育啓発のあり方」を提言する第三期活動報告書と改訂版教材をホームページに公開した。

ホンダ インターナビ 、二輪車版「ホンダ・モト・リンク」を開始 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ インターナビ 、二輪車版「ホンダ・モト・リンク」を開始

ホンダは14日、スマートフォンを保有するホンダの二輪車オーナーを対象にした新たな会員制度「ホンダ・モト・リンク」のサービスを4月12日から無料で開始する。

ホンダ インターナビ、防災・減災への取り組み強化 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ インターナビ、防災・減災への取り組み強化

ホンダは14日、東日本大震災などの経験を踏まえ『インターナビ』を活用した防災・減災への取り組みを強化すると発表した。

[スマートフォン市場]2016年は台数83.4%、契約67.3% 画像
自動車 ビジネス

[スマートフォン市場]2016年は台数83.4%、契約67.3%

 MM総研は13日、2016年度までのスマートフォン市場規模の予測を発表した。既存データとともに、携帯電話・スマートフォンユーザー2,500人に対してアンケートを実施し、分析による予測を行ったもの。

ドコモ、「Xperia acro HD」を15日に発売……1.5GHzデュアルコアCPU、日本仕様全部入りの防水モデル 画像
自動車 ニューモデル

ドコモ、「Xperia acro HD」を15日に発売……1.5GHzデュアルコアCPU、日本仕様全部入りの防水モデル

 NTTドコモは12日、国内Xperiaシリーズ初の防水モデルとなる「docomo with series Xperia acro HD SO-03D」を、15日に全国一斉発売すると発表した。

【CeBIT 12】デジタル世界の心臓[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

【CeBIT 12】デジタル世界の心臓[写真蔵]

世界最大級の情報技術見本市、「CeBIT」が、3月6〜10日、ドイツ、ハノーバーで開催された。

[Google]重要な情報によりアクセスしやすい形で 画像
自動車 テクノロジー

[Google]重要な情報によりアクセスしやすい形で

 11日、Googleは災害対応まとめサイト「Google Crisis Response」にて、災害時の消息確認ツール「パーソンファインダー」の試験運用を開始した。

[ドライブレコーダー]加速度を感知した画像は上書きロック 画像
自動車 テクノロジー

[ドライブレコーダー]加速度を感知した画像は上書きロック

 サンコーは、本体の前後に2つのカメラを搭載し、進行方向と後方の撮影が可能な「GPS内蔵デュアルレンズドライブレコーダー」の販売を開始した。同社直販サイト価格は12800円。

【ジュネーブモーターショー12】デルファイから3名乗りのF1…先進技術のショーケース 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー12】デルファイから3名乗りのF1…先進技術のショーケース

米国の大手自動車部品メーカー、デルファイオートモーティブ(以下、デルファイ)は6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー12において、コンセプトカーの『F1 FOR 3』を初公開した。

損保ジャパン、位置情報活用でトラブル解決術を提供するAndroid版アプリ公開 画像
自動車 ビジネス

損保ジャパン、位置情報活用でトラブル解決術を提供するAndroid版アプリ公開

損害保険ジャパンは、位置情報を活用してトラブルを未然に防ぐための情報や解決術を提供するAndroid版の無料アプリ『トラブルチャンネル』の提供を始めた。