MTIは、Googleマップ上で渋滞情報が見られる日本初のスマートフォンアプリ『渋滞MapWatch』を4月25日から配信開始した。
東京電力は25日、役員報酬および社員給与の減額を実施すると発表した。それぞれの減額幅は以下の通り。
NHKサービスセンターは25日、『iPhoneアプリ』として人気の「ラジオ体操第1」と「ラジオ体操第2」を、アンドロイド携帯用に移植したと発表した。
KDDIと沖縄セルラーは25日、au携帯電話で利用している800MHz帯周波数の切り替えに伴い、「CDMA 1X」サービスおよび「CDMA 1X WIN」の、au ICカード非対応機種のサービスを、2012年7月22日に終了すると発表した。
ソニー・コンピュータエンタテイメントは、現在発生しているPlayStation Networkの障害について、ネットワークインフラを強化することを明らかにした。
東京電力が23日に発表した、同日午後4時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。
「過度な東京の一極集中は、ちっとも好ましいと思わない」。22日に開催されて定例記者会見で、石原都知事は首都機能の分散について言及した。
ベンチャーリパブリックは4月22日、旅行の比較ポータルサイト「Travel.jp(トラベル・ジェーピー)」において、「夏休み旅行特集2011」を開始した。
レコチョクは4月22日、新学期のスタートにあわせ同社サイトで行ったユーザー投票による「先生になってほしいアーティストランキング」を発表した。投票期間は4月5〜19日、有効回答数は664票。
トヨタ自動車は21日、同社が運営するウェブサイト『GAZOO.com』をリニューアルして公開した。スマートフォンサイト開設や『iPhone』アプリ公開、新たに「つぶやき」の投稿機能が追加された。