2011年4月の自動車 テクノロジーニュース記事一覧(4 ページ目)

シボレー ボルト、最高の衝突安全性評価…IIHS 画像
自動車 ビジネス

シボレー ボルト、最高の衝突安全性評価…IIHS

米国IIHS(道路安全保険協会)は26日、GMのレンジエクステンダー(航続距離延長型)EV、シボレー『ボルト』を「2011トップセーフティピック」に認定した。

パチンコ業界も夏へ向け節電…25%以上 画像
自動車 テクノロジー

パチンコ業界も夏へ向け節電…25%以上

パチンコ・パチスロ業界の公益法人である日本遊技関連事業協会は25日、夏の電力需要ピークに向けた節電対策を発表した。

【ゴールデンウィーク】日帰り登山&ハイキング MapFan Web 画像
自動車 テクノロジー

【ゴールデンウィーク】日帰り登山&ハイキング MapFan Web

インクリメントPは、お出かけポータル「MapFan Web」内の観光情報コンテンツ「観光楽地図」で『日帰り登山&ハイキング~関東の山・森・高原へ出かけよう~』の配信を開始した。

簡単・手軽なデジタルタクシー無線配車システム 富士通テンの新製品 画像
自動車 テクノロジー

簡単・手軽なデジタルタクシー無線配車システム 富士通テンの新製品

富士通テンは、タクシー車両情報表示システム『Type-L』を新たにラインナップし、4月中旬から販売開始した。

フィアット 500 など7車種、反対側のエアバッグが展開するおそれ 画像
自動車 ビジネス

フィアット 500 など7車種、反対側のエアバッグが展開するおそれ

フィアットグループオートモービルズ ジャパンは26日、『500』、『プントエヴォ』など計7車種のエアバッグ・コントロール・ユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱ふそう スーパーグレート、走行不能…アウトプットシャフト破損 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう スーパーグレート、走行不能…アウトプットシャフト破損

三菱ふそうトラック・バスは26日、大型トラック『スーパーグレート』の動力伝達装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

地震の時の料理ワザ iPhoneアプリ 画像
自動車 テクノロジー

地震の時の料理ワザ iPhoneアプリ

アドベンチャーは4月25日、iPhone対応の電子書籍アプリ「防災袋に必携!! 地震の時の料理ワザ」をApp Storeにてリリースした。5月20日までの期間限定で無料配信する。

【ゴールデンウィーク】携帯で天気&お出かけ情報をチェック 画像
自動車 テクノロジー

【ゴールデンウィーク】携帯で天気&お出かけ情報をチェック

日本気象協会が運営する天気総合ポータルサイト「tenki.jp」と携帯公式サイト「気象協会晴曇雨」は、4月25日より「ゴールデンウィークの天気」を開始した。

電子機器出荷、カーナビは横ばい…2010年度 画像
自動車 ビジネス

電子機器出荷、カーナビは横ばい…2010年度

電子情報技術産業協会が発表した2010年度の民生用電子機器の出荷金額は前年度比15.4%増の3兆7472億円となり、初めて3兆円を超えた前年度実績を上回り、過去最高となった。家電エコポイント制度の効果で薄型テレビの販売が好調だったため。

電子機器出荷、カーAVC38%減…3月 画像
自動車 ビジネス

電子機器出荷、カーAVC38%減…3月

電子情報技術産業協会が発表した3月の民生用電子機器の出荷金額は前年同月比24.3%減の2792億円と3か月連続マイナスとなった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 23