ドリフト競技の最高峰、「2014年D1グランプリシリーズ」が10月18~19日の2日間、お台場NOP地区・特設コース(東京都江東区 青海)で開催される。
台風の影響により大荒れのレースとなったF1日本フランプリ。来期からマクラーレンにエンジン供給するホンダは、その歴史に燦然と輝くレジェンドマシンを多数展示。来場者の眼差しからはホンダF1への期待の高さが伺えた。
10月5日にタイ・チャン国際サーキットで決勝レースが行なわれたSUPER GTシリーズ第7戦。GT300クラスは、予選2番手からスタートの日産『GT-R』(星野一樹/ルーカス・オルドネス)が制した。
10月5日にタイ・チャン国際サーキットで決勝レースが行なわれたSUPER GT第7戦。GT500クラスは、予選12番手からスタートのレクサス『RC F』(中嶋一樹/ジェームス・ロシター)が制した。
レスポンスプレゼント企画、今回は10月18日・19日にお台場特設会場で開催するD1グランプリ「TOKYO DRIFT」のチケットを各日1組2名様に。
ドイツの高級車メーカー、BMWは10月7日、『M6 GT3』を開発していることを明らかにした。
本田技研工業は10月8日、MotoGP日本GPに向けレプソルホンダチームの記者会見を行なった。会見にはチームのライダーで、ポイントランキング1位、2位でもあるマルク・マルケス選手とダニ・ペドロサ選手が出席。日本GPにかける思いなどを語った。
本田技研工業は10月8日、MotoGP日本GP、レプソルホンダチーム公式記者会見を開催した。会見には、HRCチーム代表のリビオ・スッポ氏、ライダーのマルク・マルケス選手、ダニ・ペドロサ選手が出席。日本GPへ向けた現在の心境などを語った。
10月10日から12日に開催される「世界耐久選手権(WEC)第5戦 富士6時間耐久レース」に参戦する競技車両や機材が富士スピードウェイに搬入された。
5日に行われたF1日本GP決勝で大クラッシュを喫し、今も治療を受けているジュール・ビアンキ。彼の家族がマルシャF1チームを通して声明を発表した。