鈴鹿サーキットは7月24日から26日の3日間、「鈴鹿8時間耐久ロードレース」の場内実況を鈴鹿市のコミュニティFM「SUZUKA Voice FM78.3MHz」で生放送する。
トヨタGAZOOレーシングは、全日本ラリー選手権 第5戦(7月23日~26日・福島)から、トヨタ社員メカニックが自らが製作した「ヴィッツ GRMN ターボ」で参戦すると発表した。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、ツインリンクもてぎで開催される世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンド(9月12日・13日)の特別観戦チケット「GO! CITROEN応援シート」を7月13日より数量限定で販売する。
インディカー・シリーズ第12戦は現地12日、米ウィスコンシン州の「ザ・ミルウォーキー・マイル」で決勝レースを行ない、セバスチャン・ブルデーが優勝、今季2勝目を飾った。佐藤琢磨は14位。
米国の自動車大手、フォードモーターは6月末、米国において、新型フォード『マスタング』のレーシングカー、『シェルビー GT 350R-C』を発表した。
世界ツーリングカー選手権(WTCC)第8戦、決勝レースが7月12日、ポルトガルのヴィラ・レアルで開催され、シトロエンレーシングは、レース1・レース2ともに1-2フィニッシュを達成した。
日産自動車は7月13日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)、ポリフォニー・デジタルと共同で開催している、バーチャルとリアルを繋ぐ国際的ゲームコンテスト「GTアカデミー by 日産×プレイステーション」の日本大会代表6名が決定したと発表した。
富士スピードウェイでは、7月18日・19日に「スーパーフォーミュラ 第3戦」を開催。併せて、モータースポーツファンイベント「TOYOTA GAZOO Racing PARK」を初開催する。
7月12日、ドイツのザクセンリンクでMotoGP第9戦の決勝レースが行われ、マルク・マルケス(ホンダ)が今季2勝目を上げた。
本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、SUPER GT300クラスの出場チーム、No.88『JLOC』を応援する『クリスタル クロコ クイーン』のCHIMUさん、南友香さん。