ドイツGP(25日決勝)で優勝したフェルナンド・アロンソが、49周目の出来事について語った。
物議を醸しているドイツGPでのチームオーダー。レース生命に関わるほどの大事故となった昨年のハンガリーGP以来、久々の歓喜の瞬間を奪われてしまったのがフェラーリのフェリペ・マッサだ。レース後の記者会見では明らかに意気消沈した様子だった。
ホッケンハイムで行われたドイツGPでチームオーダーを発令したフェラーリにFIAが10万ドル(約900万円)の罰金を科した。
英国BBC放送の人気番組『Top Gear』(トップギア)は22日、イタリア・フィオラノサーキットで収録したフェラーリ『FXX』のタイムアタック映像を、動画共有サイトで公開した。
アウディは『R8』をベースに開発したEVプロトタイプ、『R8 eトロン』で、「ジルブレッタEオートラリー モンタフォーン2010」に参加し、見事に優勝を果たした。動画共有サイトでは、その様子が公開されている。
ポールポジションスタートのベッテルはフェラーリの2台に先行を許す展開。49周目には無線で指示を受けたマッサがアロンソにトップを譲るシーンが世界中に放送されてしまった……。
26日、三重県・鈴鹿サーキットでおこなわれた鈴鹿8時間耐久ロードレースの決勝レースは、ホンダ勢『CBR1000RR』の清成龍一/中上貴晶/高橋巧 組(MuSASHi RT HARC-PRO.)が優勝した。
25日、SUPER GT第5戦の決勝レースが、宮城県柴田郡のスポーツランドSUGO(1周:3.704256km)でおこなわれ、ホンダ勢の金石年弘/塚越広大組(KEIHIN HSV-010)が81周を1時間50分27.577のタイムで走り優勝した。
スバルの米国法人、スバルオブアメリカは20日、2011年モデルの『インプレッサWRX』シリーズのCM放映を開始した。
今年で33回目の開催となる鈴鹿8時間耐久ロードレース、決勝レースが25日11時30分にスタートした。現地の気温は30度を超える猛暑となり、ライダーやマシンにとって過酷な8時間が始まった。