群馬テレビ主催の『スプレンドーレ伊香保2010』が7月9日から11日にかけて、群馬県渋川市伊香保町を拠点に開催された。
アウディAGは8〜11日、『R8』のボディを使ったEV実験車両、アウディ『R8 eトロン』で、アルプス山中で開催されたラリー「ジルブレッタEオートラリー・モンタフォーン2010」に参戦した。
フォーミュラ・ニッポン第3戦が7月17〜18日に富士スピードウェイにて開催される 。“超短期決戦フォーマット”で開催され、意外な展開が期待される今大会に『レスポンス』読者15組30人を招待しよう。
伝統のクラシックグランプリ、イギリスGPは11日、コースレイアウトを大幅に変更したシルバーストーンで開催され、前戦ヨーロッパGPで派手に空中を舞ってリタイアしたばかりのウェバー(レッドブル)が優勝を果たした。
F1イギリスGP決勝、11日、シルバーストーン・サーキット(5.891km×52周=306.747km)
第22回参議院選挙は、選挙区と比例区あわせて121の定数に対して、約440人が立候補した。
シトロエンの最新ラリー用車両、『DS3 R3』。9日、シトロエンのWRC(世界ラリー選手権)ドライバー、ダニエル・ソルド選手による同車のテスト映像が、動画共有サイトで公開された。
1~4日、英国で開催された「2010グッドウッドフェスティバルスピード」において、ポルシェは1970年のルマン優勝マシン、「917KH」をデモ走行させた。
11日、英国シルバーストンで決勝レースを迎えるF1英国GP。マクラーレンメルセデスのジェンソン・バトン選手とルイス・ハミルトン選手が、英国GPに向けて、ちょっとしたトレーニングを行った。
4日、英国で開催中の「2010グッドウッドフェスティバルオブスピード」において、F1ドライバーのジェンソン・バトン選手とルイス・ハミルトン選手が、マクラーレン『MP4-12C』をデモ走行させた。