インディカー・シリーズのベル・アイル・パーク市街地コース戦(デトロイト)は、2日、ダブルヘッダーのレース2を行ない、ホンダ勢が上位5位までを独占した。優勝はシモン・パジェノー。佐藤琢磨はクラッシュでレースを終えることとなり、23位だった。
世界一過酷と言われているダートバイクレース、エルズベルグロデオの決勝が6月2日に開催。土砂降りの雨の中、予選を勝ち抜いた500台がスタートを切った。
6月2日、MotoGP第5戦・イタリアGPの決勝がムジェロサーキットで開催され、ダニ・ペドロサ(ホンダ)は2位で4戦連続表彰台を獲得した。
PCCJ(ポルシェ カレラカップ ジャパン)の2013シーズンは、ダブルヘッダーラウンドのため前日第4戦に続き、6月2日(日)に富士で第5戦が行われた。
MFJ全日本ロードレース選手権・第3戦は6月2日、大分県のオートポリスサーキットで決勝レースが行われた。
大分県のオートポリスで開催された全日本選手権スーパーフォーミュラ第2戦。A.ロッテラーとL.デュバルという強力外国人ドライバーの1-2という結果に終わった一方で、注目の日本人選手4名は以下のようなコメントを残している。
全日本選手権スーパーフォーミュラ(SF)の第2戦オートポリスは、2日、実質的なワンデー開催で予選~決勝を挙行。ともに今季のSFは初実戦であるアンドレ・ロッテラーとロイック・デュバルの優勝争いとなり、ロッテラーが勝利を飾った。
日本で最も早くからマン島TTレースEV部門に挑戦するチーム「KOMATTI-MIRAI RACING」が、イアン・ロッカー選手をライダーに起用して予選を戦った。
フランスの自動車大手、ルノーが4月25日に発表した『トゥイジー・ルノースポールF1コンセプト』。同車をF1ドライバー、セバスチャン・ベッテル選手がテストした。
ミシガン州デトロイトのベル・アイル・パーク市街地コースで開催中のインディカー・シリーズ第6戦は、レース1の決勝を1日に実施。ホンダ勢のDale Coyne Racingが1-3で勝利した。ガス欠に見舞われた佐藤琢磨は年間ランク4位に後退している。