モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,958 ページ目)

マツダ『ロードスターNR-A』のレース用安全装置発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ『ロードスターNR-A』のレース用安全装置発売

マツダスピードは「『ロードスターNR-A』レース」への参加に必要な安全装備を全国のマツダグループ販売会社、マツダスピード・スポーツファクトリーおよびマツダスピード商品取扱店を通じて販売した。

フェルスタッペンがアロウズを訴える 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェルスタッペンがアロウズを訴える

ヨス・フェルスタッペンが古巣であるアロウズに対して法的手段に訴えることが明らかになった。シーズン開幕数週間前にシートをハインツハラルド・フレンツェンに奪われてしまったフェルスタッペン。正式契約を交わしていただけに納得いかない様子だ。

【新聞ウォッチ】ホンダ、役員任期を1年に短縮した本当の狙い 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ホンダ、役員任期を1年に短縮した本当の狙い

「吉田匠『ポルシェ911』全仕事」刊行記念サイン会開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

「吉田匠『ポルシェ911』全仕事」刊行記念サイン会開催

双葉社より単行本「吉田匠『ポルシェ911』全仕事」が3月26日に刊行される。双葉社では本書の刊行を記念して、著者の吉田匠によるサイン会を企画している。会場で本書を購入した人には、ポルシェ・ノベルティグッズのプレゼントもある。

【ホンダF1ストーキング】シート設定見つけた!! ---ジョーダン佐藤琢磨 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】シート設定見つけた!! ---ジョーダン佐藤琢磨

前日のテストではほとんど走ることができなかったジョーダン・ホンダの佐藤琢磨だが、この日はやっとレース・シュミレーションを無事に実施することができた。73ラップ走行で4位タイムを出した琢磨、的確なシート設定も見つかり有意義なテストとなった。

シルバーストーンF1テスト---ルノーのトゥルーリがまたまたトップ 画像
モータースポーツ/エンタメ

シルバーストーンF1テスト---ルノーのトゥルーリがまたまたトップ

19日に2日目を迎えたシルバーストーンでの合同テスト。参加ドライバーが9名に増えたが、ルノーのヤーノ・トゥルーリが連続でトップタイムを記録した。この日から参加したジャガーとBARホンダだが、なかなかタイムを上げることができなかった。

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ、スピンでテスト中止も満足 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ、スピンでテスト中止も満足

シルバーストン合同テストに両ドライバーが参加したジョーダン・ホンダ。午前中はインストールラップのみで午後から本格的テストの予定だったが、ほとんどマイル数を重ねることはできなかった。

シルバーストーンF1テスト---ルノーの好調続く「こいつはいける」 画像
モータースポーツ/エンタメ

シルバーストーンF1テスト---ルノーの好調続く「こいつはいける」

開幕戦への最終調整としてのテストがシルバーストーンでスタートした。初日の18日は3チームが参加した。トップタイムを記録したのはルノーのヤルノ・トゥルーリ。参加した4ドライバーのうちただ一人64ラップのロングランをトラブルフリーで走りきった。

【今日のプレゼント】ちょっと珍しい? ETC車載機などを19名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】ちょっと珍しい? ETC車載機などを19名様に

クルマ情報サイトの「Goo-net」では、クルマを買ったら誰もが欲しくなるグッズのプレゼントキャンペーンを実施している。カロッツェリアのDVDカーナビが4名様、ETC車載機が5名様、カーセキュリティアラームが10名様に当たる。締め切りは3月31日。

交通バリアフリーを考えよう---東京でシンポジウム 画像
モータースポーツ/エンタメ

交通バリアフリーを考えよう---東京でシンポジウム

「未来の交通を考えよう!」をテーマとした「交通基本法制定シンポジウム」が26日、星陵会館大ホール(千代田区永田町)で開かれる。高齢者や身体障害者などにとって移動しやすい環境を整えるのが狙い。