モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(4,606 ページ目)

シューマッハのライバルに警告!!---トッドらが 画像
モータースポーツ/エンタメ

シューマッハのライバルに警告!!---トッドらが

近年にない接近戦で6度目のタイトルを勝ち取ったミハエル・シューマッハ。来季こそは連覇は無理との見方がある一方で、シューマッハをよく知るフェラーリのジャン・トッドとロス・ブラウンはライバル達に油断しないよう警告する。

本山、ルノーF1のテスト初体験 画像
モータースポーツ/エンタメ

本山、ルノーF1のテスト初体験

ルノーF1でのテスト参加が決まっていた本山哲。初日は雨で流れたものの、2日目に念願のテストがようやく実現した。

ストッダート、フェルスタッペン残留希望 画像
モータースポーツ/エンタメ

ストッダート、フェルスタッペン残留希望

まだ2004ドライバーを発表していないミナルディ。一時はジャガー入りも噂されていたヨス・フェルスタッペンだが、新人のクリスチャン・クリエンにシートを奪われ、残る席はジョーダンかミナルディのみ。

【新聞ウォッチ】オートカラー賞、トヨタはどこへ消えた!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】オートカラー賞、トヨタはどこへ消えた!?

日本流行色協会が「オートカラーアウォード2004」を発表、グランプリにはフォルクスワーゲン・グループジャパンのオープンカー『ニュービートルカブリオレ』のハーベストムーンベージュ&ブラックルーフ×ベージュレザーが選ばれた。

日産「VQ」、10年連続で「10ベストエンジン」 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産「VQ」、10年連続で「10ベストエンジン」

日産自動車は11日、同社のV型6気筒3.5リットルエンジン「VQ」が、米国ワーズ社の「10ベストエンジン賞」に、史上初めて10年連続で選出された、と発表した。今回の受賞はインフィニティ『G35セダン/クーペ』に搭載されたエンジンが評価されたもの。

オートカラーアウォード---VW『ニュービートル』がダブル受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

オートカラーアウォード---VW『ニュービートル』がダブル受賞

日本流行色協会は、オートカラーアウォード2004の受賞車を決定した。グランプリは、フォルクスワーゲン(VW)の『ニュービートル・カブリオレ』が受賞した。受賞カラーは外装がハーベストムーンベージュ&ブラックルーフで、内装はベージュレザー。

【クリスマスプレゼント】トヨタ『シエンタ』や最新の家電を各1名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【クリスマスプレゼント】トヨタ『シエンタ』や最新の家電を各1名様に

主婦と生活社「すてきな奥さん」では、応募者の中から抽選で1名様にトヨタ『シエンタ』が当たる「2004お年玉7大プレゼントキャンペーン」を実施している。クルマ以外にも最新の白物家電など盛りだくさんだ。締め切りは2004年1月30日。

【新聞ウォッチ】車検の延長「初回4年」か「2回目3年」が有力 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】車検の延長「初回4年」か「2回目3年」が有力

自動車車検登録制度などの見直し作業を進めている政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)が年内にとりまとめる最終答申案の骨子を、きょうの読売が1面準トップで報じている。

三菱『ランエボ』が『オートモービルマガジン』誌のカーオブザイヤー 画像
モータースポーツ/エンタメ

三菱『ランエボ』が『オートモービルマガジン』誌のカーオブザイヤー

有力自動車専門誌『オートモービルマガジン』(アメリカ)は、三菱『ランサー・エボリューション』を「2004年オートモービル・オブ・ザ・イヤー」に選んだ。10日、三菱自動車が発表した。

【クリスマスプレゼント】メルマガ購読登録で『PSX』を1名様 画像
モータースポーツ/エンタメ

【クリスマスプレゼント】メルマガ購読登録で『PSX』を1名様

栗山米菓では、メールマガジンの購読会員「ばかうけクラブ」登録者の中から抽選で1名様にソニー『PSX』をプレゼントするキャンペーンを実施している。同社の製品『ばかうけ』を食べている方にはWチャンス賞も用意される。締め切りは12月31日。