木曜日、ツインリンクもてぎで開催されたイベント「Honda Racing Thanks Day」に参加していたホンダのジェンソン・バトン。来週から始まる冬季テストセッションに参加予定だったが、怪我のため参加を見送ることが明らかになった。
マクラーレンが来季のセカンドドライバーをついに発表。21歳の新人ルイス・ハミルトンがワールドチャンピオン、フェルナンド・アロンソのチームメイトを務めることが正式に決まった。
東京・池袋のアムラックス東京では、12月24日までの土・日・祝と12月25日に『トヨタ・パートナーロボット』の演奏と、ショールーム吹き抜けを使って雪を降らせるイベントを行う。
徹夜してしまうほどハマってしまうミステリー本。心にグッとくる一冊との出会いは贅沢な時間を手に入れることに変わりはない。メジャーなあの本から、埋もれてしまったあの本まで夜を楽しく過ごせる最高のミステリー本を紹介。
日本にしか存在しない唯一のカテゴリー軽自動車。その取り回し性や維持費の安さ、他のクラスに比べ格段に値段が安いことにより、幅広い層から人気のある市場だ。今回は2006年までに登場し、現在中古車市場を賑わせている55台を一挙に紹介する。
アメリカの人気自動車雑誌、『モータートレンド』が2007年モデルのカーオブザイヤーに新型トヨタ『カムリ』を選んだ。
飛び石連休中の自動車関連の記事に目を向けると、景気のいい話題ではマツダが筆頭株主の米フォードモーターと合弁で、タイに小型車の新工場を建設するという。24日付の日経朝刊が1面トップで報じた。
現役復帰の噂が根強いミカ・ハッキネンが、マクラーレンのスポンサーであるジョニー・ウォーカーのF1プログラム大使に任命された。世界的に大きな問題である飲酒運転を撲滅するべく、F1の観客にメッセージを送ることが主な任務。
世界中のファンが引退撤回を待ち望んでいるミハエル・シューマッハだが、本人はこれを完全否定している。
23日、スペインのバレンシアサーキットにてアレックス・ザナルディが1999年以来初めてF1マシンを操縦した。BMWフォーミュラ・ワールド・ファイナルズというイベントのなかでデモンストレーションを行った。