モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(392 ページ目)

【グッドウッド2022】BMW Mが特集テーマに、新型車も発表へ 画像
自動車 ニューモデル

【グッドウッド2022】BMW Mが特集テーマに、新型車も発表へ

グッドウッドは5月5日、英国で6月に開催される「2022グッドウッドフェスティバルオブスピード」(Goodwood Festival of Speed)において、BMWの高性能車部門の「BMW M」を特集テーマにすると発表した。

ランボルギーニ ウラカン「STO」ベースのレーサー、「エボ2」登場…戦闘力向上 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ ウラカン「STO」ベースのレーサー、「エボ2」登場…戦闘力向上

◆新開発の空力ソリューションと吸気システム
◆フルカーボンファイバー製のボディ
◆新設計されたブレーキシステム

BMW M4 クーペ 新型に軽量版「CSL」、5月20日発表へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW M4 クーペ 新型に軽量版「CSL」、5月20日発表へ

BMWは5月4日、イタリアで5月20日に開幕する「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」において、『M4 CSL』を初公開すると発表した。

ホンダ シビック タイプR 新型、米インディカーのペースカーに 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック タイプR 新型、米インディカーのペースカーに

ホンダの米国部門は5月4日、新型『シビック タイプR』のプロトタイプが7月3日、米国ミッドオハイオで決勝レースが開催される「NTTインディカー・シリーズ」第9戦のペースカーを務めると発表した。

SUPER GT 恒例、室屋選手のデモフライト…富士の1周は何秒? 画像
航空

SUPER GT 恒例、室屋選手のデモフライト…富士の1周は何秒?

SUPER GT第2戦「FAV HOTEL FUJI GT450km RACE」が富士スピードウェイで5月3日、4日で行われた。富士スピードウェイでは恒例となっている、エアレースパイロットの室屋義秀選手のデモンストレーションフライトが2日間ともに行われた。

【SUPER GT 第2戦】レッドフラッグ2回の荒れたレースを制したのはARTA NSX 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第2戦】レッドフラッグ2回の荒れたレースを制したのはARTA NSX

静岡県・富士スピードウェイで4日、SUPER GT第2戦の決勝レースが行われ、セフティーカーの導入やレッドフラッグによる中断が度重なる荒れた展開となる中、#8 ARTA NSX-GT(野尻智紀/福住仁嶺)が優勝した。

レースレジェンド高橋国光氏へ黙祷…SUPER GT 第2戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

レースレジェンド高橋国光氏へ黙祷…SUPER GT 第2戦

国内最高峰の人気を誇るSUPER GT。そのSUPER GTにおいてドライバーとして、監督として長年参戦を果たした、日本のレース界におけるレジェンドの1人として数えられる高橋国光氏。今年3月の逝去を偲び黙祷を捧げた。

アルピーヌ A110 に「F1マイアミGP」初開催記念モデル…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ A110 に「F1マイアミGP」初開催記念モデル…欧州設定

アルピーヌ(Alpine)は5月3日、欧州向けの『A110』に、「サウス・ビーチ・カラーウェイパック」を設定すると発表した。初めて開催される「F1マイアミGP」を記念するモデルとなる。

ランボルギーニ ウラカン のレーサー、「エボ2」に進化…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ ウラカン のレーサー、「エボ2」に進化…欧州発表

ランボルギーニは5月3日、新しいレーシングカーの『ウラカンGT3エボ2』(Lamborghini Huracan GT3 EVO2)を欧州で発表した。市販モデルの『ウラカンSTO』をベースにしたレーシングカーとなる。

テインから「GR86/BRZカップ」プロフェッショナルクラス車高調キット 画像
モータースポーツ/エンタメ

テインから「GR86/BRZカップ」プロフェッショナルクラス車高調キット

サスペンションの専門メーカー・テインが「GR86/BRZカップ2022」=TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup出場車用のプロフェッショナルクラス指定車高調「MONO RACING SPEC R(モノレーシング スペックアール)」の販売を開始した。

    先頭 << 前 < 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 …400 …410 ・・・> 次 >> 末尾
Page 392 of 5,418