純正エアロもカッコ良いが、さらにアグレッシブに機能を追求したデザインになった純正アクセサリーのエアロが付いた『シビックタイプR』が、スーパーGT第5戦が行われた富士スピードウェイに登場した。
6日にコカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレースのトップ10予選が行われ、#33 Team HRCの長島哲太が2分4秒934を記録。#10 Kawasaki Racing Team Suzuka 8HのJ・レイがそのタイムを追ったが届かず、Team HRCがポールポジションを獲得した。
スーパーGT第5戦FUJIMAKI GROUP FUJI GT100LAP RACEが行われている富士スピードウェイ。3年ぶりとなるサーキットサファリが開催され、観光バスの横をGTマシンが駆け抜けた。
日本RV協会(JRVA)は、四季を通じて楽しめるオールシーズンリゾート「リステル猪苗代」隣接に「RVパークリステル猪苗代」がオープンし、全国で利用できる車中泊施設「RVパーク」が274か所になったと発表した。
レースデビューは、なんと11歳!? 小学生ですよ。レーシングカートやポケバイのレースなら聞いたことあるけれど、大人に混じって本格的なオフロードのレースに11歳から参戦していたとはっ! 改めて驚きました。そんなスーパー小学生だった能戸知徳選手にインタビュー。
パーク24では、子どもたちの自由研究をカーシェアリングサービス「タイムズカー」を使ってサポートするユニークなプランを紹介している。
◆GT3レギュレーションに従いPHVシステムは未搭載
◆空力性能が追求されたエクステリア
◆幅広いセッティングが可能なサスペンション
ドイツの化学メーカー、ランクセスが支援する「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀(OICMA)」は8月2日、日(火)には、トッパンホール(東京都文京区)にてコンサートを開催した。
アソモビ実行委員会は、8月6・7日の2日間、幕張メッセにて“遊べるモビリティ"の総合展「アソモビ2022 in Makuhari」を開催する。
2階建てオープンバス「スカイバス東京」を運行する日の丸自動車興業は、三井アウトレットパーク木更津および東京湾横断道路とのコラボレーション企画として、8月6日から21日まで、千葉県木更津市にて「スカイバス東京 in 木更津」を運行する。