モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(263 ページ目)
【F1 日本GP】鈴鹿F1開幕…初日のフリー走行はレッドブル・ホンダのフェルスタッペンがトップタイム
22日、三重県・鈴鹿サーキットでF1第17戦日本GPが開幕。2度のフリー走行をマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が制した。
トヨタ『ミライ』500台、「パリ2024オリンピック・パラリンピック」の公式車両に
トヨタ自動車の欧州部門は9月20日、フランスで2024年夏に開催される「パリ2024オリンピック・パラリンピック」の公式車両に、燃料電池車の『ミライ』(Toyota MIRAI)500台が導入されると発表した。
オープンカントリー装着のブライス・メンジス選手が総合優勝…バハ400
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)および米国タイヤ販売子会社は、「第4回 SCORE BAJA 400(バハ400)」に同社製ピックアップトラック/SUV用タイヤ「オープンカントリー M/T-R」を供給、サポートしたブライス・メンジス選手が総合優勝を達成した。
スープラ にレーシングカー直系のサーキット専用車、3台限り…直6ターボは450馬力
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は9月6日、レーシングカーの「GRスープラGT4」の納車が100台に到達したことを記念して、サーキット専用車の「100エディション」を3台生産すると発表した。
東京ゲームショウ開幕…過去最多の787社、海外勢も406社が出展[新聞ウォッチ]
世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2023」が千葉市・幕張メッセで開幕。全館を利用しての開催は4年ぶりで、今回は過去最多となる44カ国・地域から787社が出展。そのうち海外が406社を占めるという。
【ニュル12時間】NLS6、7で連続の2位フィニッシュ! 次戦NLS8でのクラス優勝を目指す
世界一過酷なサーキットとしても知られる、ドイツのニュルブルクリンク北コース。9月9日から10日までNLS6&NLS7の決勝レースが開催された。6時間耐久のレースが連続して開催されることから、通称“ニュルブルクリンク12時間耐久レース”としても親しまれている。
スープラ に3台限りのサーキット専用車、450馬力ターボ搭載…レーシングカー納車100台を記念
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は9月6日、レーシングカーの『GRスープラGT4』の納車が100台に到達したことを記念して、サーキット専用車の「100エディション」を3台生産すると発表した。
シルバーウィーク3日間、名車&旧車150台が集結…クラシックカー展示会 in アリオ上田
長野県上田市の複合商業施設アリオ上田で9月16日から3日間に渡り「クラシックカー展示会」が行われ、国内外の懐かしの名車が延べ150台が集まった。
シトロエニストによる、シトロエニストのためのイベント、シトロエンランデブーが高山で開催
ステランティスジャパンは9月17日、シトロエンのオーナーイベント、“シトロエニスト ランデブー”を飛騨高山の高山市位山交流広場で開催。500台以上の新旧シトロエンがエントリーした。
【F1 シンガポールGP】フェラーリのサインツが今季初優勝
F1第16戦シンガポールGPの決勝レースが17日、マリーナ・ベイ市街地コースで行われ、カルロス・サインツ(フェラーリ)がポールトゥウィンを達成。レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンの連勝記録更新を阻止した。
