モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(2,270 ページ目)

ブリヂストン、CIK公認レーシングカート用タイヤを市場投入…モータースポーツの発展に寄与 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン、CIK公認レーシングカート用タイヤを市場投入…モータースポーツの発展に寄与

ブリヂストンは、CIK(国際カート委員会)公認のレーシングカート用タイヤを2スペック、各2サイズで1月24日から発売する。

13年国産車販売台数ランキング ベスト200発表…ベストカー2月26日号 画像
モータースポーツ/エンタメ

13年国産車販売台数ランキング ベスト200発表…ベストカー2月26日号

ベストカー2月26日号

【オートモーティブワールド14】100年以上前から使われているフェノール樹脂も大きく進化 画像
モータースポーツ/エンタメ

【オートモーティブワールド14】100年以上前から使われているフェノール樹脂も大きく進化

クルマの軽量化とコストダウンを進めるには、樹脂パーツの採用比率を高めることも重要な要素だ。エンジニアリング・プラスチック、通称エンプラは熱に強く、強度も高いため、アルミ合金に取って代わるマテリアルとしてエンジンルーム内の部品に締める割合が年々増えている。

雪のサーキットをクラシックカーが駆けた…第6回コッパ・ディ・鈴鹿開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

雪のサーキットをクラシックカーが駆けた…第6回コッパ・ディ・鈴鹿開催

1月19日、鈴鹿サーキット東コースにおいて、第6回コッパ・ディ・鈴鹿が開催された。主催は、コッパ・ディ・鈴鹿実行委員会。

【新聞ウォッチ】日経の全面広告でグループ社員33万人に訴える「トヨタのもっと…」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日経の全面広告でグループ社員33万人に訴える「トヨタのもっと…」

用語辞典によると「もっと」という言葉には「今まで以上にその状態や程度を高めるさま」の意味。同意語には「さらに」とか「いっそう」がある。その「もっと」という表現を使った企業の広告が、きょうの日経の20-21面の見開きで掲載:されている。

【F1】日本GP、3月9日よりチケット発売…可夢偉応援席も復活 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】日本GP、3月9日よりチケット発売…可夢偉応援席も復活

モビリティランドは、10月5日に決勝レースが行われるF1日本GPの開催概要を発表した。

アウディ、新型LMP1カーにレーザーライトを採用…市販モデルへの搭載も視野 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ、新型LMP1カーにレーザーライトを採用…市販モデルへの搭載も視野

アウディは、2014年にWEC世界耐久選手権に投入する新型LMP1カー『R18 e-トロン クワトロ』に、LEDとレーザーライトを融合させたヘッドライトを採用する。

【AMAスーパークロス第3戦】リード、450SXクラスで昨年の不振を跳ね返す大勝利を獲得 画像
モータースポーツ/エンタメ

【AMAスーパークロス第3戦】リード、450SXクラスで昨年の不振を跳ね返す大勝利を獲得

AMAスーパークロス第3戦は1月18日にアナハイムのエンジェル・スタジアムで4万682人の観衆を集めて行われ、ディスカウント・タイヤレーシング/ツーツーモータースポーツのチャド・リードが、不振の2013年シーズンから勢いを取り戻す走りを見せ、勝利した。

【DTM】メルセデスベンツに2010年王者のポール・ディ・レスタが復帰 画像
モータースポーツ/エンタメ

【DTM】メルセデスベンツに2010年王者のポール・ディ・レスタが復帰

メルセデス・ベンツは、DTMチームのドライバーに2010年チャンピオンのポール・ディ・レスタが復帰すると発表した。

【デトロイトモーターショー14】マツダ、SKYACTIV レーサーを披露…2.2ディーゼルは450ps 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー14】マツダ、SKYACTIV レーサーを披露…2.2ディーゼルは450ps

1月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー14。市販車のワールドプレミアが用意されず、プレスカンファレンスも行わなかったマツダだが、新しいレーシングカーがお披露目された。