30日に実施されたSUPER GT第5戦「鈴鹿1000km」の決勝、GT300クラスはアンドレ・クート&千代勝正&富田竜一郎のトリオが駆る日産GT-Rが、88kgのトップハンデを背負いながら優勝、今季2勝目を手にした。
30日、SUPER GT第5戦「鈴鹿1000km」の決勝レースが行なわれ、GT500クラスはレクサス勢の#36 PETRONAS TOM’S RC F、伊藤大輔&ジェームス・ロシター組が今季初優勝を飾った。#36 TOM’Sとロシターは昨年に続く鈴鹿1000km連覇。
鈴鹿サーキットは、30日に行われたSUPER GT 第5戦 決勝の観客動員数が3万4000人と発表した。予選日である前日は2万6000人と、2日間合わせて計6万人が訪れた。
8月30日、鈴鹿サーキットにおいてSUPER GT第5戦決勝戦が行われ、サーキット外では「ラクガキNSX」が注目を集めた。
本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、スーパーフォーミュラ出場チーム、No. 19・20『LENOVO TEAM IMPUL』を応援する『2015 LENOVO GIRLS』の森園れんさん・有馬綾香さん・西村いちかさん。
8月22日、長野県南箕輪村の信州大芝高原で大芝高原まつりinクラシックカーフェスティバルが行われた。
本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、スーパーフォーミュラ出場チーム、No. 34『DRAGO CORSE』を応援する『DRAGO CORSE レースクィーン』の小越しほみさん。
トヨタ自動車が、1980年代に発売したFRスポーツ、『レビン』『トレノ』(AE86)。このAE86を5台所有するエンスーの動画が、ネット上で公開されている。
29日、SUPER GT第5戦が開催中の鈴鹿サーキットにおいて恒例イベントとなっている前夜祭が行われ、往年のマシンによるデモランやトークショーなどで賑わった。
SUPER GT第5戦「鈴鹿1000km」の決勝前夜祭が予選日(29日)の夜に実施され、中嶋悟や小林可夢偉ら歴代日本人F1レギュラードライバーが集結。多くのファンとともに翌日の決勝に向けて前景気を煽った。