モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,297 ページ目)

【ドライブコース探訪】ダムマニア、トンネル好きにオススメ「シルバーライン」を行く 画像
自動車 ビジネス

【ドライブコース探訪】ダムマニア、トンネル好きにオススメ「シルバーライン」を行く

奥只見シルバーラインの最寄インターチェンジは関越自動車道小出IC。東京からは途中、関越トンネルを抜けて約200kmとやや遠いが、アプローチはしやすい。ICから国道352号線を10km少々走ると、シルバーラインとの分岐にたどり着く。

【F1】フォースインディア、2月22日に2017年型マシン発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】フォースインディア、2月22日に2017年型マシン発表

昨年のF1世界選手権でコンストラクターズランキング4位に入ったフォースインディアが5日、今季モデルのマシンを2月22日に発表することを明らかにした。

【F1】メルセデス、2017年型マシンお披露目は2月23日…ロズベルグ後任はまだ発表なし 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1】メルセデス、2017年型マシンお披露目は2月23日…ロズベルグ後任はまだ発表なし

F1世界選手権で3年連続ドライバーズ・コンストラクターズの両タイトルを獲得しているメルセデスが、2017年型マシン『F1 W08』を2月23日にお披露目することを明らかにした。

【東京オートサロン2017】ダンロップは ル・マンV や ディレッツァZIII など、新製品をアピールへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン2017】ダンロップは ル・マンV や ディレッツァZIII など、新製品をアピールへ

住友ゴム工業は、1月13日から15日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2017」にダンロップブースを出展する。

「マツ耐」富士スピードウェイを加え全6戦を開催…2017年度 画像
モータースポーツ/エンタメ

「マツ耐」富士スピードウェイを加え全6戦を開催…2017年度

ビースポーツは、マツダ市販車で参加できる燃費耐久レース「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」の2017年度カレンダーを発表した。

【新聞ウォッチ】“高齢ドライバー”はどうなる?…高齢者は75歳以上、「準高齢者」を学会が提言 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】“高齢ドライバー”はどうなる?…高齢者は75歳以上、「準高齢者」を学会が提言

一般的に65歳以上とされている「高齢者の定義」について、日本老年学会と日本老年医学会が「75歳以上」とすべきだとする提言をまとめ、発表したそうだ。

BMW M2、2016年最高の車に選出…カーグラフィック 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW M2、2016年最高の車に選出…カーグラフィック

BMW(ビー・エム・ダブリュー)は1月5日、『M2』がカーグラフィック発行の自動車誌『CAR GRAPHIC』が選ぶ「CAR GRAPHIC AWARD 2016」において大賞を受賞した、と発表した。

【新聞ウォッチ】東証「大発会」で平均株価4年ぶり上昇、年明けもトランプ相場”継続”  画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】東証「大発会」で平均株価4年ぶり上昇、年明けもトランプ相場”継続” 

2017年最初の取引となる大発会を迎えた1月4日の東京株式市場でも、米国や中国の景気改善に対する期待感から全面高となり、日経平均株価は大幅に反発した。

【ドライブコース探訪】奥只見から尾瀬へ…秘境を手軽に味わうなら 画像
自動車 ビジネス

【ドライブコース探訪】奥只見から尾瀬へ…秘境を手軽に味わうなら

奥只見ダムから裏尾瀬、南会津方面へと抜ける国道352号線、通称「樹海ロード」は、太平洋側と日本海側を隔てる山脈の核心部の景観を楽しみながら走れる素晴らしいルートだ。

【新聞ウォッチ】フォードもメキシコ新工場計画を断念、トランプ氏の批判受け? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】フォードもメキシコ新工場計画を断念、トランプ氏の批判受け?

米大手自動車メーカーのフォードが、メキシコに16億ドル(約1900億円)を投じて建設する予定の新工場の計画を撤回し、米国内の工場の開発機能を強化する