グッドウッドフェスティバルオブスピードの主催団体は、6月29日に英国で開幕する2017年のグッドウッドフェスティバルオブスピードにおいて、自動運転レーシングカーや空飛ぶ車の展示を行うと発表した。
2017年のF1第7戦カナダGPの決勝が11日、モントリオールのジル・ビルヌーブサーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が今季2勝目を飾った。
2017年のスーパー耐久第3戦「SUZUKA“S耐”サバイバル」の決勝レースが11日、鈴鹿サーキットで行われ、ST-Xクラスは No.99 Y’s distraction GTNET GT-R(植松忠雄/星野一樹/藤波清斗)が今季初優勝を飾った。
世界三大レースのインディ500で日本人初の優勝を成し遂げた佐藤琢磨が12日に帰国。成田空港に到着し、多くのファンに出迎えられた。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は6月9日、中国上海市で開催中のCESアジア2017において、中国ネット検索最大手、百度(Baidu=バイドゥ)とコネクテッドカーで提携すると発表した。
世界ラリー選手権(WRC)第7戦「ラリー・イタリア サルディニア」が現地11日にフィニッシュを迎え、トヨタ勢は3台そろって上位での完走を果たし、ヤリ-マティ・ラトバラが2位で5戦ぶりの表彰台を獲得した。フォード・フィエスタを駆るオット・タナクが初優勝。
日本最大級のクロスカントリーレース、JNCCが第4戦ジョニエル-Gを迎えた。JNCCで使われるコースの中でも爺ヶ岳(長野県大町市)は一番の人気を誇り、今大会も総エントリー台数は490台となった。
日産自動車とNISMO(ニスモ)は6月8日、2017年のルマン24時間耐久レースに、エンジン供給という形で復帰すると発表した。
レスポンス初のオリジナル漫画『いにしゃるR』。恋に仕事に爆発中の主人公「櫻田玲紋」の成長譚は作者も編集部も全くハンドリングできないまま佳境?に突入!新キャラの登場に、アメリカチームの凶悪な必殺技も炸裂するなど、息つく間もない第7話公開です。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、6月12日から18日まで丸ビルで開催される英国食文化のイベント「GREAT British Food Market in Marunouchi」にMINIブランドで参加する。