モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(106 ページ目)

高速道路を歩く! 東京銀座の高架が歩行者空間に 4月18・19日 画像
自動車 ビジネス

高速道路を歩く! 東京銀座の高架が歩行者空間に 4月18・19日

東京都心を通る高速道路上で、フェスやウォーキングや開催される。自動車専用の高架に人が立ち入ることのできる機会だ。東京都と東京高速道路株式会社(KK線)は4月18・19日に、銀座周辺のKK線の高架高速道路上で「Roof Park Fes & Walk」を開催する。

『Z32 フェアレディZ』が生まれた1989年は「国産車の当たり年」だった【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

『Z32 フェアレディZ』が生まれた1989年は「国産車の当たり年」だった【懐かしのカーカタログ】

国産車の当たり年と言われた1989年。日産からも多くの意欲作が登場したが、その中の1台が、このZ32型、4代目『フェアレディZ』だった。

いすゞ、「モータースポーツジャパン 2025」に最新の小型・大型トラック出展へ 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、「モータースポーツジャパン 2025」に最新の小型・大型トラック出展へ

いすゞ自動車は、3月22日と23日の2日間、神奈川県横浜市中区の山下ふ頭で開催される「JAFモータースポーツジャパン 2025 in 横浜」に、小型トラック『エルフミオ』と大型トラック『ギガ』を出展すると発表した。

ブラッド・ピットが現役復帰の元F1カリスマレーサー…映画『F1/エフワン』日本公開へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブラッド・ピットが現役復帰の元F1カリスマレーサー…映画『F1/エフワン』日本公開へ

劇場体験の新境地をめざす! そうスタッフが謳う映画、『F1/エフワン』が6月27日に日本公開される。F1の全面サポートを得て制作された本作は、実際のサーキットやF1カーを用い、レース現場のリアルさを追求した。

マツダ、スーパー耐久シリーズに3台で参戦…環境技術と将来技術の実証へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ、スーパー耐久シリーズに3台で参戦…環境技術と将来技術の実証へ

マツダは、2025年の「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE」に、3台の車両で参戦すると発表した。

BMWの「アートカー」が50周年、5大陸を巡る世界ツアー開催へ 画像
自動車 ビジネス

BMWの「アートカー」が50周年、5大陸を巡る世界ツアー開催へ

BMWは、アートカー・コレクションの50周年を記念し、5大陸を巡る世界ツアーを開催すると発表した。このツアーでは、各地で展示会や関連イベントが行われる予定だ。

BYD『シール』が「東京・春・音楽祭2025」のアーティスト送迎車に起用 画像
自動車 ビジネス

BYD『シール』が「東京・春・音楽祭2025」のアーティスト送迎車に起用

BYDの日本法人のBYD Auto Japanは、3月14日から4月20日まで開催される「東京・春・音楽祭2025」のアーティスト送迎車として、EVのBYD『SEAL』2台が起用されると発表した。

佐藤琢磨がインディ500に参戦…RLL 75号車、アマダがスポンサー 画像
モータースポーツ/エンタメ

佐藤琢磨がインディ500に参戦…RLL 75号車、アマダがスポンサー

佐藤琢磨選手が「第109回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)」にスポット参戦する。佐藤琢磨選手は米国の「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング(RLL)」75号車に乗る。決勝レースは5月25日の予定だ。

クボタ、「大阪・関西万博2025」で未来の農業を担う汎用ロボットを世界初公開へ 画像
自動車 ビジネス

クボタ、「大阪・関西万博2025」で未来の農業を担う汎用ロボットを世界初公開へ

農業機械大手のクボタは、大阪・関西万博2025のパビリオン「未来の都市」において、未来の「汎用プラットフォームロボット」のコンセプトモデル2機種を展示すると発表した。そのうちの1台「Type:V」は世界初公開となる。

クルマ好きのためのLINEサービス『クルマら部』でメンバー登録キャンペーン開始 画像
自動車 ビジネス

クルマ好きのためのLINEサービス『クルマら部』でメンバー登録キャンペーン開始

レスポンスが贈るクルマ好きのためのLINEサービス『クルマら部』(ベータ版)は、3月12日(水)~26日(水)の期間でメンバー登録キャンペーンを実施中だ。

    先頭 << 前 < 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 106 of 5,457