モータースポーツ/エンタメ ゲームニュース記事一覧(171 ページ目)
    ロジクール、2.4GHzワイヤレス採用の PS3 用ステアリングコントローラ発売
Logitechグループの日本法人ロジクールは、ソニー『PLAYSTATION 3』に対応したフォースフィードバック機能搭載のステアリングコントローラ、『Driving Force Wireless』(型番: LPRC-12500)を、9月11日より発売する。
    PSP、日本国内での累計売上台数が1000万台
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、同社が展開する『PSP』(プレイステーション・ポータブル)が7月15日時点で日本国内での累計売上台数が1000万台を達成したと発表した。
    Xbox 360『フラットアウト UC』…クラッシュ表現が過激な破壊系
『フラットアウト アルティメット カルネージ』は、デストラクション(破壊)系レースゲームのシリーズ最新作。6月19日発売だ。Xbox Liveによるマルチプレー対応で、最大8人での対戦も可能となっている。
    Xbox 360用ハンドル型コントローラー、新価格9975円で発売 7月10日
マイクロソフトは、7月10日 (木) より、『Xbox 360』用のハンドル型コントローラー『Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール』の価格を9975円に改定することを発表した。
    DS『爆走デコトラ伝説 BLACK』…シリーズ初、ライバルトラックを破壊
デコトラを題材にしたアクションゲームシリーズの最新作は、スパイクから発売の『爆走デコトラ伝説 BLACK』。シリーズ初の“クラッシュアクション”が特徴だ。
    PS3用ハンドルコントローラ Driving Force GT…開発者に聞く
ロジクールの最新型ドライビングホイール『Driving Force GT』は、PS3用ゲームソフト『グランツーリスモ5プロローグ』のために作られた。「グランツーリスモ」シリーズ開発元のポリフォニー・デジタル社と徹底的な共同開発を行った。
    Win『DRIFT CITY』…無料で遊べるカジュアルなオンラインレースゲーム
Windows用『DRIFT CITY』は3月に正式サービスが始まった、オンラインRPG(MMORPG)の要素を持った無料のカジュアルレーシングゲーム。太平洋上の架空の島「ミトロンアイランド」を舞台に、プレーヤーはクルマを操って冒険していく。
    PS3『Driving Force GT』…リアルタイムアジャストメントダイヤル
ロジクールが発表した、『PLAYSTATION 3』対応『グランツーリスモ』オフィシャル・ステアリングコントローラ『Driving Force GT』。最大の特徴は、「リアルタイムアジャストメントダイヤル」。
    PS3『Driving Force GT』…グランツーリスモ公認ステアリングコントローラ
ゲーム周辺機器メーカーのロジクールは30日、『PLAYSTATION 3』対応の『グランツーリスモ』オフィシャル・ステアリングコントローラ『Driving Force GT』の報道発表会および体験会を実施した。
    モバゲータウンで本格ゲームを配信、専用通貨も導入
DeNAは16日、運営する携帯総合ポータルサイト「モバゲータウン」で、DeNAとゲーム会社各社が共同開発した本格ゲームを配信していくことを決定したと発表した。
