4月21日から22日にかけて、第29回マロニエランin日光が開催されている。主催はマロニエラン実行委員会。
よみがえる伝説、スポーツEV……。「レスポンス ファン感謝デー」(5月5日、筑波サーキット)、GLMが『トミーカイラZZ』を出展する。同乗試乗も可能だ。筑波サーキット近隣の一般道路で、スポーツEVの加速性能やドライバビリティを体感できる。
レスポンス「ファン感謝デー」(5月5日、筑波サーキット)のレスポンスブースでは、メルセデスベンツ『Sクラス』を用いた「リモートパーキングアシスト」の実演を行なう。
在日イタリア商工会議所が主催する日本最大級のイタリアンフェスティバル『イタリア・アモーレ・ミオ2018』が、4月21日から22日にかけて天王洲アイル/キャナルサイド(東京都品川区)にて開催される。
アウディは4月17~22日、イタリアで開催中の「ミラノデザインウィーク」において、「Fifth Ring」と名付けたインスタレーションを初公開した。
自動車総合ニュースメディア『レスポンス』は5月5日、「ファン感謝デー」イベントを筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催する。
ホンダは、5月18日から23日にメットライフドーム(埼玉県所沢市)で開催される「第20回国際バラとガーデニングショウ」に、「ホンダ製品があるボタニカル(植物)ライフ」をコンセプトとしたブースを出展する。
ツインリンクもてぎは、「音と光のシンフォニー ツインリンクもてぎ花火の祭典」を8月14日に開催。5月5日より前売チケットを発売する。
自動車総合ニュースメディア『レスポンス』は5月5日、「ファン感謝デー」イベントを筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催する。本イベントには自衛隊茨城地方協力本部が車両を出展する予定だ。子供が着られるミニ制服の貸し出しも行なわれる。
自動車総合ニュースメディア『レスポンス』は5月5日、「ファン感謝デー」イベントを筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催する。イベントにて、Super Car Club Japanおよび日本スーパーカー協会がスーパーカーの展示会・走行、子供限定の同乗試乗会を行なう。