自動運転ロボットの開発・販売で知られるZMPは、千葉市動物公園(千葉県千葉市)の協力のもと、5月16日午前10時、午後1時の2回、各1時間ずつ一人乗り自動運転ロボ「RakuRo(ラクロ)」の仮想体験が可能な“オンライン動物園特別サイト”を開設する。
FCAジャパンは、アルファロメオ創立110周年記念オンラインイベントとして、特別番組「ALFA ROMEO TV」を6月24日19時30分よりYouTube「Alfa Romeo」チャンネルにて配信する。
レクサス(Lexus)の英国部門は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大によるロックダウン中に、自宅で過ごす子どものために、レクサス『UX』と電動コンセプトカーの『LF-30エレクトリファイド』のペーパークラフトを無償配信している。
日産自動車は5月12日、クルマを所有する家庭に向けて、車内をもう1つの仕事部屋として安全・快適に活用するためのテクニックをまとめたサイト「#OneMoreRoom(ワンモアルーム)」を公開した。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響で休館していたドイツのメルセデスベンツ博物館を、5月9日に再開した。
◆モータースポーツに由来するスマートフォンアプリ
◆アプリ内の国際サーキットの数は300以上に増加
◆アプリに複数の新機能
◆名車再生!クラシックカー・ディーラーズ
速くて安くて楽しい!イギリス版マスタングとは一体どんな車なのか?
アウディ(Audi)は5月6日、同社のデザイン部門の活動をライブストリーミングで配信する「Insight Audi Design」を開始すると発表した。
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月4日、ドイツデザインカウンシル主催の「自動車ブランドコンテスト2020」において、新型『ゴルフ』など3車種が受賞した、と発表した。
コンチネンタル(Continental)は5月4日、パワートレイン部門を独立させた新会社「ヴィテスコ・テクノロジーズ」が自動車ブランドコンテストで2つの賞を獲得した、と発表した。