モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(1,579 ページ目)

【ワールドカップ】混雑しているときのタクシーは気合でゲット 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワールドカップ】混雑しているときのタクシーは気合でゲット

韓国滞在中、ついついお世話になってしまうのがタクシーだろう。街のどこを見渡してもハングル文字があふれている街で、自分がどこを歩いているのかわからなくなる。そんな瞬間が一度は訪れるかもしれない。

【ワールドカップ】お手軽に38度線---こんな観光ツアーはいかが? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワールドカップ】お手軽に38度線---こんな観光ツアーはいかが?

ワールドカップの試合が行われるのは夕方以降となるが、その間には街歩きを楽しんでみてはいかがだろうか? 編集部が勧める穴場は「北緯38度線の休戦ラインのギリギリまで合法的に接近してみる」ということ。

【今日のプレゼント】さっすがPIAA!! メルセデスを毎月毎月1名に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】さっすがPIAA!! メルセデスを毎月毎月1名に

PIAAでは同社が販売するシリコンワイパーの販促キャンペーンの一環として、7月までの間、毎月1名様にベンツが当たるプレゼントキャンペーンを実施している。5月は『SLK』、6月は『Cクラスワゴン』、7月は『Mクラス』が当たる。締め切りは毎月末。

【ワールドカップ】これじゃないと行けない場所もある---韓国のバスはこう使え 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワールドカップ】これじゃないと行けない場所もある---韓国のバスはこう使え

韓国の公共交通機関の運賃が非常に安いということは前述しているが、韓国の都市間交通で一番利用者が多く、庶民の足となって活躍しているのは高速バスだ。1日の運行本数が非常に多くて便利だし、運賃もリーズナブルだ。

将来技術で一歩前進、GMの“スケートボード”がベストコンセプト賞を受賞!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

将来技術で一歩前進、GMの“スケートボード”がベストコンセプト賞を受賞!!

GMは、同社が開発した燃料電池コンセプト自動車『オートノミー』(AUTOnomy)が18ヵ国総勢41人のジャーナリストで構成される審査委員会から、ベストコンセプト部門で2002年最優秀エンジン賞を受賞したと発表した。

カーオーディオの祭典、モービル・エレクトロニクス・ショーが6月開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

カーオーディオの祭典、モービル・エレクトロニクス・ショーが6月開催

第3回モービル・エレクトロニクス・ショーが、6月22日〜23日に千葉県幕張メッセにて開催する。

【Today's オートガール】こんな画像にどきどきどき 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】こんな画像にどきどきどき

【今日のプレゼント】映画の主役になった気分で『ディスカバリー』に乗ろう 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】映画の主役になった気分で『ディスカバリー』に乗ろう

20世紀フォックスでは、映画「サウンド・オブ・サイレンス」の公開を記念し、映画の中で主役のマイケル・ダグラスとともに活躍するランドローバー『ディスカバリー』を1名様にプレゼントするキャンペーンを実施している。締め切りは6月28日。

【ワールドカップ】二大都市間の移動には確実性を求めるか、それとも価格か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワールドカップ】二大都市間の移動には確実性を求めるか、それとも価格か

韓国滞在中、一度は行うことになるのがソウル−プサン間の移動だ。ソウル発着の場合でプサン方面に立ち寄る場合はもちろん、九州から海路で韓国入りし、その後にソウルを目指すというシチュエーションなら、この二大都市間の移動が必ず必要になる。

【ワールドカップ】プサン周辺3会場のアクセスには公共交通機関をフル活用 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ワールドカップ】プサン周辺3会場のアクセスには公共交通機関をフル活用

韓国内でソウルに次ぐ規模の都市がプサンだ。日本で言えば東京と大阪のような関係となる。ワールドカップの試合もソウルと同様、周辺3競技場で行われる。ただし、こちらのアクセスについては、ソウルよりも厄介な面がある。