モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(1,318 ページ目)

ミニ四駆プレスカップ第2回 猛者、ふたたび 画像
モータースポーツ/エンタメ

ミニ四駆プレスカップ第2回 猛者、ふたたび

19日、模型メーカーのタミヤが静岡市ツインメッセ静岡で「ミニ四駆PROグランプリ・プレスカップ」を開催、ニュースサイトの『PRONWEB WATCH』(プロンウェブ・ウォッチ)が総合優勝した。

【COTY】繊細な造形と先端技術を融合させたことが受賞理由 画像
モータースポーツ/エンタメ

【COTY】繊細な造形と先端技術を融合させたことが受賞理由

日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する第27回2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤーは18日 東京・丸の内の丸ビル内で最終選考会を行ない、レクサス『LS460』をイヤーカー(大賞)に決定した。また、輸入車の大賞にあたる2006-2007インポート・カー・オブ・ザ・イヤーは、シトロエン『C6』が選出された。

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー得点 画像
モータースポーツ/エンタメ

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー得点

2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤーは18日、レクサス『LS460』を大賞に決定した。インポート・カー・オブ・ザ・イヤーはシトロエン『C6』。得点は以下の通り。

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー大賞

日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する第27回2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤーは18日、レクサス『LS460』を大賞に決定した。

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー3賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【COTY】2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤー3賞

日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する第27回2006-2007日本カー・オブ・ザ・イヤーは18日、「モーストファン」「ベストバリュー」「モーストアドバンスドテクノロジー」の“3賞”を決定した。

ホンダの歴史が一目でわかる…本田宗一郎生誕100周年展 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダの歴史が一目でわかる…本田宗一郎生誕100周年展

11月17日。この日は本田技研工業の創業者、本田宗一郎氏の誕生日である。しかも今年は生誕100周年に当たる。ホンダではそれを記念にして、17日から30日まで東京・南青山の本社ウエルカムプラザ青山で展示会を開催する。

ドライバーコミュニケーション講習 カローラ と オーリスで、12月2-3日に 画像
モータースポーツ/エンタメ

ドライバーコミュニケーション講習 カローラ と オーリスで、12月2-3日に

東京・お台場のMEGA WEB(メガウェブ)では、12月2日と3日に新型『カローラ・アクシオ/フィールダー』及び『オーリス』の3車種で「トヨタ・ドライバーコミュニケーション特別講座」を開催する。

トヨタ、災害ボランティア体験研修会を開催 12月16-17日 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ、災害ボランティア体験研修会を開催 12月16-17日

トヨタ自動車のトヨタボランティアセンターが社会貢献活動の一環として豊田市、豊田市社会福祉協議会、日本赤十字社愛知県支部をはじめ、各種団体と共同で、12月16日、17日に豊田市のトヨタスポーツセンターでトヨタグループ災害ボランティアネット(Vネット)による研修会「第4回災害ボランティア体験」を開催する。

「安全・安心のユニバーサルデザイン」シンポジウムを開催 12月7日 画像
モータースポーツ/エンタメ

「安全・安心のユニバーサルデザイン」シンポジウムを開催 12月7日

ユニバーサルデザイン・ビジネスシンポジウム2006、第3回「安全・安心のユニバーサルデザイン」が12月7日、東京・お台場のMEGA WEB(メガウェブ)トヨタユニバーサルデザインショウケースにて開催される。

超豪華クラシックカー展を開催…メガウェブ 画像
モータースポーツ/エンタメ

超豪華クラシックカー展を開催…メガウェブ

東京・お台場のMEGA WEB(メガウェブ)のヒストリーガレージでは、来館者が累計1000万人に達成するのを記念し、「超豪華クラシックカー展」を2006年11月22日(水)から2007年2月25日(日)まで開催する。