モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベントニュース記事一覧(1,062 ページ目)

トヨタ タンドラ、スペースシャトルの牽引に成功 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ タンドラ、スペースシャトルの牽引に成功

トヨタ自動車が、北米市場へ投入している大型ピックアップトラック、『タンドラ』。同車が米国のスペースシャトル計画終了を受けて、引退した「エンデバー」の牽引に成功した。

クルマ好きの聖地に86オーナーが集結 …86S(ハチロックス) 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルマ好きの聖地に86オーナーが集結 …86S(ハチロックス)

クルマ好きの聖地、箱根のTOYO TIRESターンパイクで10月13日、トヨタが発売したスポーツカー『86』のオーナー達が集うイベント「86S(ハチロックス) HACHI-ROCKS J001 HAKONE」が開催された。

世界最速男、ボルト選手…日産 GT-R の限界性能を試す[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界最速男、ボルト選手…日産 GT-R の限界性能を試す[動画]

10月11日、日産自動車の招きで来日したロンドンオリンピック金メダリストのウサイン・ボルト選手。同選手が、日産『GT-R』の限界性能をテストコースで体験した。

【国際航空宇宙展12】最新鋭ステルス戦闘機 F-35…操縦シミュレーターを用意か 画像
航空

【国際航空宇宙展12】最新鋭ステルス戦闘機 F-35…操縦シミュレーターを用意か

2016年から航空自衛隊が導入することが決まったロッキード・マーチン製の最新鋭ステルス戦闘機『F-35』だが、国際航空宇宙展の同社ブースは各種ミサイルであるとか、光学センサーの展示が中心で、F-35のアピールは「ほとんどない」と言ってもいいほど。

【鉄道の日】九州各地でご当地キャラ活躍 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鉄道の日】九州各地でご当地キャラ活躍

10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」。九州では、小倉総合車両センターで10月14日に、「JR九州小倉工場まつり2012」が開催される。

【鉄道の日】中国・四国で鉄道の歴史を学ぶ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鉄道の日】中国・四国で鉄道の歴史を学ぶ

10月14日は「鉄道の日」。岡山では、JR西日本岡山支社と岡山電気軌道の共催で、「鉄道の日フェア2012」が開催される。

【鉄道の日】富山県の万葉線にドラえもんトラム登場…10月13日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鉄道の日】富山県の万葉線にドラえもんトラム登場…10月13日

10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

日産本社にウサイン・ボルト降り立つ…ボルトゴールドGT-Rも登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産本社にウサイン・ボルト降り立つ…ボルトゴールドGT-Rも登場

日産自動車は10月11日、日産グローバル本社ギャラリーにて、ロンドンオリンピック金メダリストのウサインボルト選手を招いた公開イベントを行った。

【鉄道の日】10月13・14日の週末は鉄道祭り目白押し…関東・甲信越 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鉄道の日】10月13・14日の週末は鉄道祭り目白押し…関東・甲信越

10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。

【鉄道の日】10月13・14日の週末は各地で鉄道祭り…北海道・東北での催し物 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鉄道の日】10月13・14日の週末は各地で鉄道祭り…北海道・東北での催し物

10月14日は、新橋駅~横浜駅間を日本初の鉄道が開通した日であり、「鉄道の日」となっている。