船舶 エンタメ・イベントニュース記事一覧(46 ページ目)

芝浦工大、板橋の中小企業と共同で龍泉洞の無人探査機開発へ 画像
船舶

芝浦工大、板橋の中小企業と共同で龍泉洞の無人探査機開発へ

龍泉洞は岩手県岩泉町にある鍾乳洞で、「日本三大鍾乳洞」の一つとして知られている。そこには地底湖があり、まだ人が踏み入れたことがない未知の世界となっている。その探索を芝浦工業大学が中心になった無人探査機プロジェクトで進められている。

国交省、クルーズ船を活用した地域振興を促進するためのシンポジウムを沖縄で開催…12月3日 画像
船舶

国交省、クルーズ船を活用した地域振興を促進するためのシンポジウムを沖縄で開催…12月3日

国土交通省は、日本と近隣諸国間のクルーズ船の就航が増加傾向にあり、クルーズ船を活用した地域振興を促す一環として沖縄県那覇市で「クルーズシンポジウムin沖縄」を12月3日に開催する。

ヤマハ発動機、京都伝統工芸を結集して製作した水上オートバイを「Cool Kyoto 2013」に出展 画像
船舶

ヤマハ発動機、京都伝統工芸を結集して製作した水上オートバイを「Cool Kyoto 2013」に出展

ヤマハ発動機は、10月25日から27日に赤坂サカスで開催される「Cool Kyoto 2013」に、蒔絵漆仕上、京友禅、しころ織りなど、世界で賞賛される京都伝統工芸と美意識の粋を結集した水上オートバイ「ロイヤル・ウェイブ・ランナー」を展示する。

日本海事協会、「コアマリン2013」に出展、世界最大級の国際船級協会としてアピール 画像
船舶

日本海事協会、「コアマリン2013」に出展、世界最大級の国際船級協会としてアピール

日本海事協会は、10月22日から25日に韓国・釜山で開催される「コアマリン2013」に出展すると発表した。

「2013りんくう フローティング ボート フェア」を開催…10月19日-20日 画像
船舶

「2013りんくう フローティング ボート フェア」を開催…10月19日-20日

NTPマリーナりんくうは、10月19日、20日の2日間、「2013りんくう フローティング ボート フェア」を開催する。

【消防防災展13】アイデア満載、社長手づくりの救助用エアーボート…2014年発売予定 画像
船舶

【消防防災展13】アイデア満載、社長手づくりの救助用エアーボート…2014年発売予定

数多くの消防車が並ぶ「東京国際消防防災展2013」で、消防隊員や自衛隊関係者が注目したボートがあった。フレッシュエアーが製造したエアーボートがそれで、なんでも佐々木甲社長が一人で手づくりしたものだという。

「関西フローティングボートショー2013」を開催…10月4日-6日 画像
船舶

「関西フローティングボートショー2013」を開催…10月4日-6日

日本マリン事業協会 関西支部は、10月4日~6日の3日間、新西宮ヨットハーバーで「関西フローティングボートショー2013」を開催する。

関東エリア最大級、秋のボートショー「横浜ボートフェア2013」を開催…10月11-13日 画像
船舶

関東エリア最大級、秋のボートショー「横浜ボートフェア2013」を開催…10月11-13日

日本マリン事業協会は、10月11日~13日の3日間、横浜ベイサイドマリーナで「横浜ボートフェア2013」を開催する。

最新鋭クルーザーを展示「ヨコハマフローティングヨットショー」…9月27-29日 画像
船舶

最新鋭クルーザーを展示「ヨコハマフローティングヨットショー」…9月27-29日

ヨコハマフローティングヨットショー実行委員会(ヨット業界有志各社)は、9月27日~29日の3日間、横浜ベイサイドマリーナで「ヨコハマフローティングヨットショー」を開催する。

【旅博13】若者の来場者増を目指して初出展…ボートレース振興会 画像
船舶

【旅博13】若者の来場者増を目指して初出展…ボートレース振興会

「JATA旅博2013」でひときわ異彩を放っていたのが、初出展のボートレース振興会だ。ブースに競艇用のボートを持ち込み、同振興会関係者も「この会場ではかなり浮いている感じがする」と認める。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 56