鉄道ニュース記事一覧(471 ページ目)

国鉄士幌線廃止から30年…「士幌線鉄道廃線まつり」を開催 6月1日から 画像
鉄道

国鉄士幌線廃止から30年…「士幌線鉄道廃線まつり」を開催 6月1日から

士幌線鉄道廃線まつり実行委員会は、6月1日から7月13日まで「士幌線鉄道廃線まつり」を北海道上士幌町周辺で開催する。北海道の帯広(帯広市)と十勝三股(上士幌町)を結んでいた国鉄士幌線が廃止されてから30周年を迎えることを記念した企画。

踏切ですれ違う際に脱輪したクルマ、通過列車と衝突 画像
自動車 社会

踏切ですれ違う際に脱輪したクルマ、通過列車と衝突

30日午後2時40分ごろ、奈良県桜井市内にあるJR桜井線の踏切で、踏切内に立ち往生していた乗用車と、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。クルマは中破したが、乗っていた4人は衝突前に車外へ脱出しており、人的な被害は無かった。

「出発前のおもてなし」提供…クルーズトレイン『瑞風』京都ラウンジが完成 画像
鉄道

「出発前のおもてなし」提供…クルーズトレイン『瑞風』京都ラウンジが完成

JR西日本の豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』の発着駅になる京都駅(京都府下京区)にこのほど、「瑞風ラウンジ京都」が完成した。『瑞風』利用者の待合室として使われる。

山陽電鉄「台湾観光」ラッピング列車を運行 6月5日から 画像
鉄道

山陽電鉄「台湾観光」ラッピング列車を運行 6月5日から

山陽電気鉄道は6月5日から、ラッピング列車「Meet Colors! 台湾」号を運行する。台湾観光局が展開している観光プロモーション「カラフルな台湾を探しに行こう! Meet Colors! 台湾」の一環。初日は出発式なども行われる。

京成電鉄と韓国空港鉄道、空港アクセス列車の切符を相互販売 6月1日から 画像
鉄道

京成電鉄と韓国空港鉄道、空港アクセス列車の切符を相互販売 6月1日から

成田国際空港へのアクセス列車を運行している京成電鉄と、韓国で首都ソウルと仁川(インチョン)国際空港を結ぶアクセス鉄道(A'REX)を運営している空港鉄道の2社は5月30日、空港アクセス列車の切符を相互に販売すると発表した。

新幹線のグリーン車が安い…普通車との差は最大でも980円、引退近いE4系も乗れる 画像
鉄道

新幹線のグリーン車が安い…普通車との差は最大でも980円、引退近いE4系も乗れる

JR東日本は5月30日、新幹線のグリーン車を格安に利用できる「ふらっとグリーン」を、6月1日14時から席数限定で発売すると発表した。

山陰本線の新しい観光列車、列車名は『○○』 8月5日デビュー 画像
鉄道

山陰本線の新しい観光列車、列車名は『○○』 8月5日デビュー

JR西日本の広島支社は5月31日、山口県内の山陰本線などを走る「新観光列車」の列車名とデザインなどが決まったと発表した。8月5日から運行される。

近鉄の列車位置情報サービスは6月1日から…関西私鉄で初 画像
鉄道

近鉄の列車位置情報サービスは6月1日から…関西私鉄で初

近畿日本鉄道(近鉄)は5月29日、スマートフォンで列車の走行位置を確認できるサービスを、6月1日から「近鉄アプリ」上で開始すると発表した。同種のサービスは関西私鉄で初となる。

気仙沼線BRT専用道が一般道経由に…専用道舗装修繕工事のため 6~8月 画像
鉄道

気仙沼線BRT専用道が一般道経由に…専用道舗装修繕工事のため 6~8月

JR東日本盛岡支社・仙台支社・東北工事事務所は5月30日、気仙沼線BRTのルートを6月12日から一部変更すると発表した。8月中旬まで専用道の舗装修繕工事が行なわれることによる措置。

東京駅3代目「銀の鈴」10年ぶり公開…ダブルは史上初 6月1~18日 画像
鉄道

東京駅3代目「銀の鈴」10年ぶり公開…ダブルは史上初 6月1~18日

東京駅の待ち合わせ場所として、利用者から親しまれてきた「銀の鈴」。現在の4代目が置かれた改札内地下1階グランスタ内「銀の鈴広場」に、10年ぶりに3代目が展示される。これを記念し、エキナカ商業施設 グランスタでもフェアを実施する。

    先頭 << 前 < 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 …480 …490 ・・・> 次 >> 末尾
Page 471 of 1,276