鉄道 企業動向ニュース記事一覧(162 ページ目)

名鉄資料館が12月25日限りで閉館へ…見学予約枠を拡大 画像
鉄道

名鉄資料館が12月25日限りで閉館へ…見学予約枠を拡大

名古屋鉄道(名鉄)は10月13日、名鉄資料館(岐阜県可児市)の予約枠を拡大すると発表した。名鉄資料館は、12月25日限りで閉館することが発表されていた。

新旧『レッドアロー』が並ぶ日も近い…元西武10000系が富山地鉄に入線 画像
鉄道

新旧『レッドアロー』が並ぶ日も近い…元西武10000系が富山地鉄に入線

西武鉄道(西武)の10000系『ニューレッドアロー』が10月12日、富山入りした。

三浦半島で「トレイン&キャンピングカー」、カーステイと京急電鉄がMaaS連携 画像
自動車 ビジネス

三浦半島で「トレイン&キャンピングカー」、カーステイと京急電鉄がMaaS連携

カーステイと京急電鉄は10月13日、電車とキャンピングカーのMaaS連携による協業を三浦半島で開始すると発表した。

近鉄が鉄道イベントをオンライン化…中止された「きんてつ鉄道まつり」の代替 10月24日-12月13日 画像
鉄道

近鉄が鉄道イベントをオンライン化…中止された「きんてつ鉄道まつり」の代替 10月24日-12月13日

近畿日本鉄道(近鉄)は10月12日、「きんてつオンライン鉄道まつり2020」を10月24日10時から12月13日20時まで開催すると発表した。

肥薩おれんじ鉄道の全線再開は11月1日…貨物列車は再開まで代行区間を追加 画像
鉄道

肥薩おれんじ鉄道の全線再開は11月1日…貨物列車は再開まで代行区間を追加

八代駅(熊本県八代市)と川内駅(鹿児島県薩摩川内市)を結ぶ肥薩おれんじ鉄道は10月12日、令和2年7月豪雨の影響で最後まで運行を見合わせていた八代~佐敷間を11月1日に再開すると発表した。

「3密」を MaaS で避けて移動…静岡で実証実験 三菱電機が11月2日から 画像
鉄道

「3密」を MaaS で避けて移動…静岡で実証実験 三菱電機が11月2日から

三菱電機は10月8日、「しずおかMaaS」でアフターコロナ社会を見据えた実証実験を静岡市内で11月2日から開始すると発表した。

阿武隈急行が1年ぶりに全線再開…富野-丸森間が本復旧 10月31日 画像
鉄道

阿武隈急行が1年ぶりに全線再開…富野-丸森間が本復旧 10月31日

福島駅(福島県福島市)と槻木(つきのき)駅(宮城県柴田町)を結ぶ阿武隈急行線を運営する阿武隈急行は10月8日、2019年10月に発生した台風19号の影響により最後まで運行を見合わせていた富野~丸森間が、10月31日に本復旧すると発表した。同区間は6月に仮復旧していた。

山陽方面への『WEST EXPRESS 銀河』、運行日と時刻が決定…旅行商品として運行 12月12日から 画像
鉄道

山陽方面への『WEST EXPRESS 銀河』、運行日と時刻が決定…旅行商品として運行 12月12日から

JR西日本は10月9日、山陽方面へ12月12日から運行する『WEST EXPRESS 銀河』の運行日と時刻の詳細を明らかにした。

関東の鉄道は10月10-11日に影響…東海道・山陽新幹線は10日も通常運行 台風14号接近 画像
鉄道

関東の鉄道は10月10-11日に影響…東海道・山陽新幹線は10日も通常運行 台風14号接近

台風14号の接近により、西日本から東日本にかけての各鉄道事業者が注意を呼び掛けている。

どこでもドア? ドラえもん電車「DORAEMON-GO!」が西武に出現[フォトレポート] 画像
鉄道

どこでもドア? ドラえもん電車「DORAEMON-GO!」が西武に出現[フォトレポート]

その「どこでもドア」を開けると、行きたいところへ瞬間移動できるはずだけど、その先にもう一枚どこでもドアがある。西武鉄道に登場した、どこでもドアつき30000系ドラえもん編成「DORAEMON-GO!」。新宿線・拝島線・多摩湖線(萩山~西武遊園地)に走り出した。

    先頭 << 前 < 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 …170 …180 ・・・> 次 >> 末尾
Page 162 of 1,006