プレミアム ビジネスニュース記事一覧(659 ページ目)

ルノーの純利益、日産が3億ユーロ貢献の見通し 2023年第1四半期決算 画像
プレミアム

ルノーの純利益、日産が3億ユーロ貢献の見通し 2023年第1四半期決算

ルノーグループ(Renault Group)は5月11日、日産自動車の業績が、ルノーグループの2023年第1四半期(1~3月)の純利益にプラスの効果を与えるとの見通しを発表した。

携帯電話ビッグデータで交通や観光、まちづくりの課題を解決…国交省が手引きを作成 画像
プレミアム

携帯電話ビッグデータで交通や観光、まちづくりの課題を解決…国交省が手引きを作成

国土交通省は、2021年度、2022年度に実施した携帯電話の位置情報ビッグデータを活用した実証実験の成果を基に、ビッグデータを活用して交通や観光、まちづくりの課題を解決する手引きを作成した。

ボルボの電動車ブランド「ポールスター」、売上高は20%増 2023年第1四半期決算 画像
プレミアム

ボルボの電動車ブランド「ポールスター」、売上高は20%増 2023年第1四半期決算

ボルボカーズ傘下のポールスター(Polestar)は5月11日、2023年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。20%の増収で、赤字幅が縮小している。

住友ゴム、エネルギーコスト高騰などでタイヤ事業は増収減益 2023年1-3月期決算 画像
プレミアム

住友ゴム、エネルギーコスト高騰などでタイヤ事業は増収減益 2023年1-3月期決算

住友ゴム工業は5月15日、2023年1~3月期(第1四半期)の連結決算を発表。エネルギーコストの高騰や半導体不足による自動車生産台数の減少などにより、タイヤ事業は増収減益となった。

VWグループ世界販売、7.5%増の204万台と回復 2023年第1四半期 画像
プレミアム

VWグループ世界販売、7.5%増の204万台と回復 2023年第1四半期

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は5月4日、2023年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は204万0647台。前年同期比は7.5%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

法人向け「カーボンニュートラル推進パッケージ」、スマートドライブが提供開始 画像
プレミアム

法人向け「カーボンニュートラル推進パッケージ」、スマートドライブが提供開始

スマートドライブは5月15日、クラウド型車両管理サービス「SmartDrive Fleet」をベースにした新サービス「カーボンニュートラル推進パッケージ」の提供を開始した。

ブリヂストン、第1四半期で初の売上1兆円突破 画像
プレミアム

ブリヂストン、第1四半期で初の売上1兆円突破

ブリヂストンは5月15日、2023年1~3月期(第1四半期)の連結決算を発表。第1四半期としては同社初となる売上高1兆円突破を達成した。

アウディ世界販売7.9%増、日本は2年ぶりに増加 2023年第1四半期 画像
プレミアム

アウディ世界販売7.9%増、日本は2年ぶりに増加 2023年第1四半期

アウディ(Audi)は5月5日、2023年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は41万5684台。前年同期比は7.9%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

ヤマハ発動機 設楽取締役「過去最高の営業利益を達成」…2023年第1四半期決算 画像
プレミアム

ヤマハ発動機 設楽取締役「過去最高の営業利益を達成」…2023年第1四半期決算

ヤマハ発動機が5月15日に発表した2023年1月から3月までの第1四半期連結決算は本業の儲けを示す営業利益が前年同期比81.7%増の728億円と過去最高を更新した。主力の二輪およびマリン製品の販売が好調だったことや値上げも奏功した。

電動アシストカート/車いす、走行データ活用で機能向上…スズキが試験運用開始 画像
プレミアム

電動アシストカート/車いす、走行データ活用で機能向上…スズキが試験運用開始

スズキは5月15日、電動アシストカートのコンセプトモデル『KUPO』と、ハンドル形電動車いす「セニアカー」の走行データを活用したアプリの試験運用をはままつフラワーパーク(静岡県浜松市)で開始した。