プレミアム ビジネスニュース記事一覧(181 ページ目)

スズキ社長「お客様の本当に必要とするものをスズキらしいやり方で開発」…2030年度に売上収益8兆円 画像
プレミアム

スズキ社長「お客様の本当に必要とするものをスズキらしいやり方で開発」…2030年度に売上収益8兆円

スズキは2月20日、新中期経営計画「By Your Side」(2025~2030年度)を発表した。2031年3月期に売上収益8兆円、営業利益8000億円、営業利益率10.0%、ROE(自己資本収益率)を目指す。併せて30年代前半に営業利益率10%以上、ROE15%以上という目標も掲げた。

UBEが米国でDMC・EMC工場を起工、電動車向け電池の電解液溶剤で需要増 画像
プレミアム

UBEが米国でDMC・EMC工場を起工、電動車向け電池の電解液溶剤で需要増

化学メーカーのUBEは、米国ルイジアナ州においてジメチルカーボネート(DMC)およびエチルメチルカーボネート(EMC)プラントの起工式を開催した。この新工場は、UBEグループにとって過去最大規模の製造設備投資となる見込みだ。

韓国初の総合プラスチックリサイクルセンター設立へ、自動車部品などにも拡大…SKケミカルズ 画像
プレミアム

韓国初の総合プラスチックリサイクルセンター設立へ、自動車部品などにも拡大…SKケミカルズ

SKケミカルズは、韓国に総合プラスチックリサイクルソリューションセンターを設立すると発表した。この施設は、循環型リサイクル原材料の生産、実証研究、材料生産を行う予定だ。

スマート、中東への進出を加速…世界34か国・地域に拡大 画像
プレミアム

スマート、中東への進出を加速…世界34か国・地域に拡大

EVブランドのスマートは、中東事業のさらなる拡大を発表した。同社はT. Gargour & Fils Group(TGFグループ)と提携し、レバノンとヨルダン市場に新世代スマート車を投入する。

羽田空港が日産のEV『サクラ』導入、職員の移動に…脱炭素化を推進 画像
プレミアム

羽田空港が日産のEV『サクラ』導入、職員の移動に…脱炭素化を推進

みずほオートリースは、日産自動車と連携し、東京国際空港(羽田)の国内線旅客ターミナル等を管理・運営する日本空港ビルデングと日産のEV『サクラ』のリース契約を締結したと発表した。

横浜ゴムの売上高が初の1兆円超え、過去最高益も達成…2024年度決算 画像
プレミアム

横浜ゴムの売上高が初の1兆円超え、過去最高益も達成…2024年度決算

横浜ゴムは2024年度の連結決算を発表した。売上高は前年度比11.1%増の1兆0947億円と創業以来初めて1兆円を超え、過去最高を記録している。

無人配送に対応した住宅実現へ、3種類の自動運転車提案…住宅デバイス共創機構 画像
プレミアム

無人配送に対応した住宅実現へ、3種類の自動運転車提案…住宅デバイス共創機構

住宅デバイス共創機構設立準備室は、様々な住宅環境に対応する自動配送モデルを公開した。配送の担い手不足や高齢化、ECサイトのさらなる普及が進む中でも、より多くの人が今後も荷物配送サービスを利用し続けられる社会の実現を目指している。

サムスンのデジタルキー、ボルボとポールスターに対応…Galaxyスマホで施錠解錠可能に 画像
プレミアム

サムスンのデジタルキー、ボルボとポールスターに対応…Galaxyスマホで施錠解錠可能に

サムスン電子は、同社のデジタルキー機能がボルボカーズとポールスターの一部車種で利用可能になったと発表した。これにより、対応するGalaxyスマートフォンを使って車の施錠解錠や始動が可能になる。

GM、戦術車両の開発でUAEの防衛企業と提携…中東・アフリカ向けに 画像
プレミアム

GM、戦術車両の開発でUAEの防衛企業と提携…中東・アフリカ向けに

GMは、子会社のGM Defenseが、アラブ首長国連邦(UAE)の技術・防衛グループEDGEと、中東やアフリカ向けの軽戦術車両などの共同開発に向けた覚書を締結したと発表した。

堀場製作所、水素関連技術向け高速測定装置を発売…燃料電池の生産性を向上 画像
プレミアム

堀場製作所、水素関連技術向け高速測定装置を発売…燃料電池の生産性を向上

堀場製作所は、PEM型燃料電池や水電解装置の生産性向上に貢献する新製品「XV-100」を2月19日に発売した。この製品は、CCM/MEA触媒塗布モニターとして、貴金属の塗布量を高速かつ高精度で測定する装置だ。