◆SUVとピックアップトラックに設定
◆「エクストリームオフロードパッケージ」を標準装備
◆最大出力830~1000hpの「3X」グレードがベース
東京オートサロン2023で注目を浴びた次世代の多用途商用EV『ELEMOシリーズ』を展示するショールームが5月8日、東京・湾岸エリアのthe SOHO1階(東京都江東区青海)にオープンした。
◆タフな外観を備えた全長4320mmのファミリー向けSUV
◆2列シートの5名乗りと3列シートの7名乗りを設定
◆クラス最大級の10インチタッチスクリーン
BMWは現在、欧州Cセグメント『1シリーズ』次期型となる「F70型」を開発中だ。2023年内にも登場するとみられる次期型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。4月には次期型に関するドキュメントも入手、そのスペックも明らかになってきている。
◆縦基調のメッキグリルを装着
◆乗り心地を向上させる「ベントレーダイナミックライド」
◆最新の先進運転支援システムを標準装備
◆インドネシアで最も売れているモデルのひとつ
◆低燃費かつクラス最高パワーの1.2リットルエンジン
◆標準仕様の「サティヤ」も新デザインに
◆V8ツインターボに「ABT POWER R」テクノロジーを投入
◆放熱性を向上させるABTカーボン製ボンネットインサート
◆「ダイナミカ」を使用したインテリア
◆強化された足回り
フォードモーターは5月7日、中型ピックアップトラックのフォード『レンジャー』新型の高性能モデル、「ラプター」(Ford Ranger Raptor)の米国仕様車を5月10日、初公開すると発表した。
◆ガラス製リアウインドウ付きの電動開閉式ソフトトップ
◆キャビン内のサウンドを演出する「Key On-Off」システム
◆頂点に立つグレード「ツーリズモ」を設定
ブリヂストンは5月8日、いすゞ自動車の小型トラック『エルフ』新型の新車装着用タイヤとして「R202」を納入すると発表した。