富山県の高岡駅前と越ノ潟を結ぶ万葉線では、10月13日、万葉線本社(米島口)で万葉線・電車まつりが開催される。開催時間は10~15時、入場無料。
ソフトバンクモバイルが9日発表した冬春新商品の「SoftBank 4G」対応スマートフォン、その第一弾「STREAM 201HW」が10日発売された。
日産自動車を代表するスポーツセダン、『スカイライン』(海外名:インフィニティ『G37セダン』)。同車の開発テスト写真を、海外メディアがスクープしている。
ソフトバンクモバイルは10日、下り最大110Mbpsの高速通信が可能な次世代ネットワーク「SoftBank 4G」に対応したモバイルWi-Fiルーター「ULTRA WiFi 4G SoftBank 102HW」を、19日から全国で発売すると発表した。
スズキの子会社で、インド最大の自動車メーカーであるマルチスズキ社が、インドの国民車『マルチ800』の後継車となる『アルト800』を10月16日に発表すると報じられている。
三菱自動車は、『ギャラン フォルティス』『ギャラン フォルティス スポーツバック』『ランサーエボリューションX』を一部改良し、10月18日より販売を開始する。
ソフトバンク BBは、ソフトバンクモバイルが2012−13年冬春商戦向けに発売する新機種用のアクセサリーとして、ジュラルミンケース型カバーなどを「SoftBank SELECTION」ブランドとして順次投入する。
日産『ラティオ』がフルモデルチェンジした。そのインテリアは、共用パーツは使っているものの、充実感のあるものとしてデザインされている。
三菱自動車は、『デリカ D:2』にアイドリングストップ機能「オートストップ&ゴー(AS&G)」を採用した新グレード「S AS&G」を追加して、10月10日より発売した。
三菱自動車は、『パジェロ』を一部改良し、10月10日に発売した。