ポルシェ ジャパンは、新型『カイエン ターボS』 の予約受注を11月1日より開始すると発表した。
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は10月15日、2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車を発表した。今年で33回目の開催となる日本カー・オブ・ザ・イヤーに、国内海外ブランドを合わせ30(37モデル)の候補車両がノミネートした。
10月30日、米国ラスベガスで開幕するSEMAショー12。同ショーにおいて、フィアット『500』のユニークなカスタマイズモデルが初公開される。
新型『ノート』はエンジンを1.2リットルにダウンサイズしつつ、しかしノートと『ティーダ』(ハッチバック)を統合したこれまでにない上級指向のコンパクトカーだ。
「docomo with series N-02E ONE PIECE」は、その名の通り、少年ジャンプの大人気漫画ワンピースとのコラボスマートフォン。
ルノージャポンが『メガーヌ ルノー スポール』を2012年7月にマイナーチェンジ。ニュルブルクリンク北コースで量産FF車最速タイムの8分7秒97を記録した「メガーヌ ルノー スポール トロフィー」のスペックを受け継いでいる。
「docomo NEXT series GALAXY Note II SC-02E」は、「Sペン」と呼ぶタッチペン搭載のスマートフォン「GALAXY Note」シリーズの後継で、約5.5インチ大画面HD Super AMOLEDディスプレイ、1.6GHzクアッドコアCPU搭載のハイスペックモデル。
「docomo with series ARROWS V F-04E」は、1.5GHzクアッドコアCPU、約4.7インチ大画面のHD液晶を搭載、さらにスマホでは最高クラスとなる64GBの大容量ストレージを内蔵。
ソフトバンクが、米携帯サービス3位のスプリント・ネクステルの株式を取得する交渉が行われているという報道があった。つい先日もソフトバンクによるイー・アクセスの買収が発表されたばかり。まさに「攻めのソフトバンク」という印象が伝わってきた。
新型『ノート』はノートの後継車としてだけでなく、『ティーダ』(ハッチバック)を統合した立ち位置となる。