フィアットクライスラージャパンは、東京オートサロン13において、クライスラー『300』のフラッグシップとなる『300SRT8』の導入を発表した。3月2日より発売。価格は638万円から。
1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13。英国の高級車メーカー、ベントレーのブースでは、『コンチネンタルGTスピード コンバーチブル』がワールドプレミアを飾った。
ダイハツ工業は、軽乗用車『ムーヴ』をマイナーチェンジし、2012年12月20日から発売を開始した。今回のマイナーチェンジを通して、ダイハツは「ムーヴ」に軽自動車初となる衝突回避支援システム『スマートアシスト』を採用した。
1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13。イタリアの高級車メーカー、マセラティのブースの主役は、新型『クアトロポルテ』が務めた。
富士重工業の吉永泰之社長は1月15日、トヨタ自動車との共同開発車『BRZ/86』の派生モデルの展開をトヨタと協議中であることを明らかにした。
1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13。メルセデスベンツは、改良新型『Eクラス』を発表した。
富士重工業の吉永泰之社長は1月15日、都内で会見し、ハイブリッドカーを2013年中に国内市場に投入する計画を明らかにした。会見後、吉永社長は一部報道陣に対し、提携先のトヨタ自動車の技術を活用していることを明らかにしながらも、独自のシステムであると強調した。
レクサス『IS』のオープンモデル『IS C』は2009年5月にIS250Cが最初に発売され、2010年8月にV型6気筒3.5リッターエンジンを搭載するIS350Cを追加、2012年8月にレクサスブランドのスポーツモデルを象徴する“Fスポーツ”を設定した。
アウディ ジャパンは、アウディ『A1』に特別なスタイリングパッケージを装備した特別仕様車『A1 ブラック スタイリング エディション』を設定し、1月15日より100台限定で販売を開始した。
フィアットクライスラージャパンは、東京オートサロン13において、アバルト『500』シリーズの新ラインナップを発表した。