フォルクスワーゲンが5月8日、オーストリアで開幕したグループのファン感謝イベント、「Wortherseeツアー」でワールドプレミアした『デザイン ビジョンGTI』。同車のイメージ映像が、ネット上で公開されている。
レクサスの最新作、新型『IS』。同車と競合車の比較テスト映像を、米国の自動車メディアがネット上で公開した。
もともと欧州日産のワンオフプロジェクトでありながら、限定生産という夢のようなプロジェクトに発展した『ジューク-R』。『ジューク』に『GT-R』のパワートレインを移植したスーパーSUVの最新映像が、ネット上で公開された。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチン。同社が創業100周年を記念して、新たなコンセプトカーを準備していることが分かった。
ドイツの自動車大手、ダイムラーが5月15日に発表した新型メルセデスベンツ『Sクラス』。新型にも、引き続きハイブリッドが設定される。
日産自動車の電気自動車『リーフ』は、2012年11月にマイナーチェンジモデルが登場し、2013年1月に値下げが発表された。
ホンダの高級車ブランド、アキュラは5月13日、2014年モデルの『ILX』を米国市場へ投入すると発表した。
試乗車はカタログ掲載写真と同じコスモブラック(M)のボディ色。標準の18インチAMGホイールも黒ということもあり、かなり凄みの効いたルックスだった。
米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルは5月15日、主力車の『アストラ』に新世代のガソリンターボエンジンを搭載すると発表した。
極東開発工業は5月16日、回転板式ごみ収集車『2トン パックマン チルト』の新型モデルを開発したと発表した。