ベントレー モーターズ ジャパンは6月9日、初のSUVモデルとなる『ベンテイガ』を都内で報道陣に公開した。価格は2695万円で、納車開始は今秋を予定。2016年の販売台数は約80台を計画しているという。
歴史を紐解くと、現行DSラインナップで最後に登場したのがこの『DS 5』。だから最新鋭かというと、実はそうでもなくて、そのシャシーベースは何とシトロエン『C4』。ハイドロ系のサスペンションをやめてしまったから足は至って普通である。
ドイツの高級車、メルセデスベンツは6月6日、ドイツで開幕したテニス選手権、「メルセデスカップ」において、『メルセデスAMG E 43 4MATIC ステーションワゴン』を初公開した。
マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは5月下旬、イタリアで開催された「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」に、『RX-VISION』を出品した。
ポルシェ『ボクスター』がフルモデルチェンジ。『718ボクスター』となった新型は、『ケイマン』と共通のパッケージとして開発された。
中国の自動車大手、上海汽車(SAIC)の傘下にあり、英国の名門自動車メーカーのMGは5月上旬、英国で開催されたロンドンモーターショー16において、『MG GS』の英国仕様車を初公開した。
ホンダは、軽乗用車『N-ONE』の低全高モデル「プレミアムツアラー・ローダウン」に特別仕様車「SS(Suzuka Special)アーバンブラックパッケージ」を設定し、6月10日に発売する。
ベントレー モーターズ ジャパンは6月9日、初のSUVモデル『ベンテイガ』を都内で報道陣に公開しました。同社でリテイラーマーケティングを統括する佐藤達也氏は「アクティブなライフスタイルを持つお客様に訴求していきたい」と意欲を示しています。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズ傘下のポールスター(Polestar)は6月7日、新型『S90』と新型『V90』に、「ポールスター・パフォーマンス・パッケージ」を設定すると発表した。
ホンダは、ハイブリッドスポーツ『CR-Z』に特別仕様車「α・ファイナルレーベル」を設定し、6月10日に発売する。