◆エンジンに官能性が加わった『A110S』
◆サーキットで実感できるシャシー強化の恩恵
◆A110とA110S、走りのキャラクターの違い
ホンダ(本田技研工業)は1月17日、コンパクトカーの新型『フィット』の発売日を来月の2月14日と発表した。
ジャガーは、フラッグシップサルーン『XJ』現行型の生産を終了し、次世代型をフルEVモデルとして発売することを明らかにしている。その次世代フラッグシップとなるEVのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
オーテックジャパンは1月16日、プレミアムスポーティブランド「AUTECH」の内装仕様をユーザーの好みに仕立てる「プレミアムパーソナライゼーションプログラム」を、新たに日産『リーフAUTECH』に設定すると発表した。
◆現行型とは異なるスポーティなデザイン
◆駆動方式は前輪駆動から後輪駆動に変更
◆12.3インチのワイドモニター
◆一部内外装をEV専用仕上げに
◆0~100km/h加速7.5秒
◆1回の充電での航続は最大400km
◆スマホの専用アプリでバッテリー残量を確認
日産自動車は、ミドルサイズSUV『エクストレイル』の先進安全装備を拡充し、1月23日(予定)より発売する。
◆0~100km/h加速は4.5秒
◆専用チューンの足回り
◆スポーツ性が強調された内外装
マツダは、1月10日から12日にかけて幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」に、グローバルモデル『マツダ3』をカスタマイズして出展した。
◆1.6リットルエンジンにツインモーターの組み合わせ
◆EVモードの最高速は75km/h
◆縦型9.3インチマルチメディアモニター