アウディのミッドサイズSUV『Q5』。2代目となる今回は、新アーキテクチャ「MLB Evo」をベースに、デザインやメカニズムの一新を図るとともに、従来型比60kgの減量に成功。2021年3月には大幅改良が加えられたモデルの販売が開始された。
◆カラーエディション 2020は人気のイエローを再現
◆1.8リットルターボは最大出力292ps
◆リネージGTは内外装をエレガントに
◆次期4シリーズのコンセプトカー譲りのフロントグリル
◆BMWカーブディスプレイ
◆モーターは最大出力530hp
◆よりダイナミックなデザイン
◆インテリアをアップグレード
◆最新世代のマルチメディアシステム「MBUX」搭載
◆4気筒ガソリンエンジンにISGの組み合わせ
◆他のベントレー車と共有していないボディパネル
◆究極のクラフトマンシップを表現したインテリア
◆W12ツインターボは最大出力659psに強化
◆MEBプラットフォームをベースに開発
◆1回の充電での航続は最大500km
◆ボイスコントロールによってほぼ全ての機能を操作
◆アウディの新しいデザイン要素を導入
◆10.1インチのタッチディスプレイを標準装備
◆バーチャルコックピットプラスは12.3インチ
◆最新の先進運転支援システム
アルピーヌ・ジャポンは3月4日、『A110』の限定2モデルおよびパーソナライゼーションプログラムを2020年春頃よリ順次、日本市場に投入すると発表した。
ホンダのコンパクトカー『フィット』が7年ぶりにフルモデルチェンジ。4代目となる新型には、個性の異なる5つのタイプを設定。「NESS(ネス)」は、毎日をアクティブに過ごしたい人へ向けた1台に仕上がっている。
◆従来型を70ps上回るパワー
◆0~100km/h加速2.7秒で最高速330km/h
◆大幅にワイド化されたボディは全幅1900mm
◆専用デザインの内外装