自動車 ニューモデル 新型車ニュース記事一覧(2,160 ページ目)

ランボルギーニの新型ハイパーカー、今夏発表へ…シェイクダウンテスト[動画] 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニの新型ハイパーカー、今夏発表へ…シェイクダウンテスト[動画]

ランボルギーニ(Lamborghini)は3月25日、同社のモータースポーツ部門の「スクアドラ コルセ」が開発している初のハイパーカーを、今夏ワールドプレミアすると発表し、シェイクダウンテストの映像を公開した。

レクサス LM、豊田合成の超大型スピンドルグリルを採用 画像
自動車 ニューモデル

レクサス LM、豊田合成の超大型スピンドルグリルを採用

豊田合成は3月26日、同社の超大型スピンドルグリルが、トヨタ自動車が中国で発売を開始したレクサス『LM』に採用されたと発表した。

高級EVセダン市場に新たな一手…ジャガー XJ 最新プロトタイプをスクープ! 画像
自動車 ニューモデル

高級EVセダン市場に新たな一手…ジャガー XJ 最新プロトタイプをスクープ!

EVとして生まれ変わるジャガーの最上級4ドアセダン『XJ』次世代型プロトタイプを、以前よりさらに鮮明にカメラが捉えた。大きく変わるフロントマスクの形状の一部が確認できる。

VWブランド、全セグメントにEV設定へ…2022年までに 画像
エコカー

VWブランド、全セグメントにEV設定へ…2022年までに

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は、ドイツで開催したデジタル年次記者会見において、2022年までにフォルクスワーゲンブランドが、すべての主要セグメントに「MEB」プラットフォームをベースにしたEVを設定すると発表した。

BMW 7シリーズ 次期型、歴代初のEV設定が決定 画像
エコカー

BMW 7シリーズ 次期型、歴代初のEV設定が決定

◆現行7シリーズには電動モデルとしてPHVを用意
◆次期7シリーズのEVには第5世代「eDrive」搭載
◆EVが次期7シリーズの最強モデルに

三菱ふそう、燃料電池小型トラックを2020年代後半に量産開始へ…航続距離300km目指す[写真差し替え・追加] 画像
エコカー

三菱ふそう、燃料電池小型トラックを2020年代後半に量産開始へ…航続距離300km目指す[写真差し替え・追加]

三菱ふそうトラック・バスは3月26日、燃料電池小型トラックを2020年代後半までに量産を開始することを明らかにした。東京モーターショー2019で世界初公開した燃料電池小型トラック『Vision F-CELL』をベースに開発し、1回の水素充填で300kmの航続距離を実現するとしている。

【ヤリス vs フィット 比較試乗】シトロエン風のフィットと、ポロ的なヤリス。走るほどに鮮明な違い…走行性能編 画像
試乗記

【ヤリス vs フィット 比較試乗】シトロエン風のフィットと、ポロ的なヤリス。走るほどに鮮明な違い…走行性能編

乗れば乗るほど違いが鮮明になる。ホンダ『フィット』とトヨタ『ヤリス』は、同じセグメントであるものの、そもそものコンセプトが違うのだから当然だが、この2車は“走り”の部分においても差は大きい。

メルセデスベンツ Vクラス のEV『EQV』、氷雪路での耐久テスト開始…2020年後半に市販へ 画像
エコカー

メルセデスベンツ Vクラス のEV『EQV』、氷雪路での耐久テスト開始…2020年後半に市販へ

◆1回の充電での航続は最大418km
◆Vクラスと異なる専用デザイン
◆学習する音声制御システムを備えたMBUX
◆氷雪耐久テストでEVシステムの低温下での性能を確認

三菱 パジェロ がPHEVで復活へ…デザインは「コンセプトGC」継承か 画像
自動車 ニューモデル

三菱 パジェロ がPHEVで復活へ…デザインは「コンセプトGC」継承か

三菱自動車が世界に誇る本格SUV、『パジェロ』次期型に関する情報を入手した。それを元に、スクープサイト「Spyder7」は予想CGを製作した。

【日産 ルークス 新型】ヨコハマタイヤ BluEarth-FE AE30 を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【日産 ルークス 新型】ヨコハマタイヤ BluEarth-FE AE30 を新車装着

横浜ゴムは、日産自動車が3月19日に発売した新型軽自動車『ルークス』の新車装着(OE)用タイヤとして、「BluEarth-FE AE30」の納入を開始した。