ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、1月13日から1月15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」にて、「東京オートサロン2023 BMW限定モデル」を初公開。
2023年1月13日から15日まで開催されているカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)ブースでは、新型『インプレッサ』が日本初公開された。
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、トヨタの新型『プリウス』に「先進」「洗練」「品格」を与えるカスタマイズパーツを設定。存在感ある2つのスタイルを展開する。その1つが、大型LEDイルミが特徴の『NEO ADVANCE STYLE(ネオ・アドバンス・スタイル)』だ。
東京オートサロン2023で、モータースポーツ色を全面に打ち出した展示を行うマツダ。出品された4台のうち、最も入門的な部分を担うのがこの『ロードスター』パーティレース仕様だ。
◆ほとんど変わらない、けど変わったジオメトリー&エクステリア
◆変化のための変化を敢えてつけないインテリア
◆“従順”の裏に力漲るものがある
◆パフォーマンス系にしてエレガンスをも究めたDS 7
トヨタGAZOOレーシングが東京オートサロン2023で発表したAE86の“コンバートEVレビン”と“コンバートH2トレノ”のスペックはどの程度なのだろうか。
スズキ株式会社のブースには、『エブリイワゴン』をベースに、メーカー純正オプションのベッドキット、ベッドマット、乗降ボードの3点がセットになった『2段ベッドセット』とカーテン&タープキットを装備したモデルが展示されていた。
13日に開幕した東京オートサロン2023で、マツダは「MAZDA SPIRIT RACING」を掲げモータースポーツ一色のブースを展開。中でも存在感を放っていたのが、2023年スーパー耐久シリーズに参戦予定の『MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept』だ。
ホンダは1月13日、「東京オートサロン2023」で2024年のスーパーGTシリーズGT500クラスへの参戦に向けてホンダ・レーシング(HRC)が開発中の『シビック タイプR-GTコンセプト』で初披露した。
正直これもう、ベース車がスズキ『ジムニー』であることなんかもはや関係ない。めっちゃカッコいい! これぞダムドの“ジムニーGクラス”最新モデルだ。しかも、最新作が3台も……。