毎年1台の改造車を出展している静岡工科自動車大学校、14台目となる今回は日産自動車の『キューブ』をアメ車に改造した。参考にしたのはフォードの『F100』で、フロント、リア周りを中心にカスタマイズしたという。
ダイハツが東京オートサロン2016に出展した『コペン ローブ シューティングブレークコンセプト』は、『コペン ローブ』をベースにテールゲートとルーフを取り付け、ワゴン風に仕上げたモデルだ。
仕事でトヨタ自動車の『ハイエース』を使っている人もいるだろう。しかし、荷物を積むと、奥行きがあるために取り出しにくいことがある。そんな時に便利なのがユーアイ(本社・大阪府堺市)のスライド「ジョブエース」だ。
カスタムカーの販売を手掛けるFLEXが『ランドクルーザー200』をリムジン仕様のカスタムカーに仕上げた『FLEX カスタム リムジン』を出展。会場にはその豪華さに惹かれた中国人観光客も数多く来場し、さながらオートサロン会場での新たな記念写真スポットともなっていた。
ドイツの高級車、メルセデスベンツは1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16において、『メルセデスAMG S63 4 MATICカブリオレ』の「エディション130」を初公開した。
1月15日から17日に開催された「東京オートサロン2016」の会場内で、恒例のD1車両によるデモラン「D1キックオフドリフト」が開催され、多くの観客で賑わった。
レクサスが1月11日、米国で開幕したデトロイトモーターショー16で初公開した新型最上級クーペ、『LC500』。同車が、今回のデトロイトモーターショーのデザイン賞で2冠を達成した。
ダイハツ『コペン』「DRESS-FORMATION Design Award」のグランプリ受賞作品、「COPEN ADVENTURE(コペン アドベンチャー)」が実車化され、同社ブースで初公開。
中部地区最大級のカスタマイズカーの祭典、「NAGOYAオートトレンド2016」が2月27日・28日の2日間、「ポートメッセなごや」で開催される。
17日に閉幕した東京オートサロン2016。ロータスのブースには昨年11月に日本に上陸したばかりの『エヴォーラ400』が展示され注目を集めた。