若者の新車購入意欲が減少傾向にあるといわれる中、カスタムカーは根強いファンに支えられている。世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月11 - 13日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。
世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月11 - 13日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。見る人の目を輝かせた熱いクルマ達を紹介する。
ジュネーブモーターショー開催国、スイスのチューナー/カスタマイザー、リンスピードは、水陸両用車のコンセプトモデル『スキューバ』(sQuba)を開発、モーターショーに展示した。会場では水中航行シーンのビデオも上映(一部の写真)された。
団塊世代が定年退職後のセカンドライフの中心に位置付ける動きもあり、カスタムカーは新たな広がりを見せている。カスタムカーの祭典、東京オートサロンが1月、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。
若い世代の新車購入意欲が減少傾向にあるといわれる中、カスタムカーは根強いファンに支えられている。カスタムカーの祭典・東京オートサロンが1月、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。
スズキの米国子会社アメリカンスズキは、ニューヨークモーターショー(プレスデー:3月19、20日、一般公開日:3月21日 - 30日)にコンセプトカー『コンセプト・キザシ(Kizashi) 3』を出品する。
住友ゴムグループのダンロップファルケンタイヤは、「第24回大阪モーターサイクルショー2008」と「第35回東京モーターサイクルショー」にダンロップブースを出展する。
GM(ゼネラルモーターズ)は、ジュネーブモーターショーでサーブが2台のコンセプトカーを出展したと発表した。
スズキの取締役専務鈴木俊宏氏は、コンパクトセグメントへのエントリーカー『スプラッシュ』の欧州投入、同じくコンパクトカーの『A-STAR』のインド導入、そしてDセグメントへの新参入を明らかにした。
欧州フォードは4日、ジュネーブモーターショーで、新型『フィエスタ』3ドアおよび5ドアを発表した。発売は08年の秋を予定している。