ジュネーブモーターショーの“名物”出品者、地元スイスのディーラーのリンスピードは、2009年3月開催のジュネーブモーターショーに、可変ボディ・コンセプトカー『アイ・チェンジ』を出品する。
オートバックスセブンは、スーパーオートバックス3店舗(TOKYOBAY東雲、かわさき、新小岩)が、2009年1月9 - 11日に幕張メッセで開催される「IMPORT AUTO SALON 2009」に、店舗で製作したカスタマイズカー3台を展示する、と発表した。
2009年1月9 - 11日の3日間、千葉市の幕張メッセで開催するカスタムカーの祭典「TOKYO AUTO SALON 2009 with NAPAC」(東京オートサロン)内で開催するライブイベント『AUTO SALON POWER STAGE』のプログラムが決定した。
マツダは、2009年1月のデトロイトモーターショーに新型『Mazda3』(日本名=『アクセラ』)セダン、5ドアハッチバックの両ボディタイプを出品する。同モデルは、北米市場で2009年第1四半期から販売を予定している。
アウディは9日、『R8』の最強モデル、「V10・5.2FSIクワトロ」の追加写真を公表した。8日に披露されたのはシルバーボディだったが、今回は情熱的なレッドだ。
アウディは8日、『R8』の最強モデル、「V10・5.2FSIクワトロ」の概要を明らかにした。5.2リットルV10は最大出力525psを発生。0-100km/h3.9秒、最高速度316km/hと世界トップクラスの性能を手に入れた。
北米日産は4日、北米向け商用車、『NV2500コンセプト』を初公開した。日産のLCV(ライト・コマーシャル・ビークル)の中で最大級の大きさが特徴。ボディサイズは全長4987×全幅2023×全高2442mm、ホイールベースは3950mmと圧倒的だ。
米国のQuantum Fisker社は2日、2009年1月11日に開幕するデトロイトモーターショーに新型4ドアスポーツカー『Karma』を出品することを明らかにした。2.0リットル直4ターボにモーターを組み合わせ、最大出力408psを発生する。
新型は11月に先行発表された4ドアセダンと共通の「スマイルフェイス」を採用。大きな開口部を持つ5ポイントグリルがそう見える要因だ。発表当初は違和感のあった表情も、そろそろ慣れてきた!?
マツダは3日、ボローニャモーターショーで新型『マツダ3』(日本名:『アクセラ』)の5ドアハッチバックを初公開したが、動画共有サイト「YouTube」にその動画がアップされた。