オーストラリアや北米のアウトバック(荒野)を旅するオーバーランダー。道なき道を走り荒野で野宿するスタイルが日本でも評判になっている。各種カスタムイベントではさまざまな車種をベースにしたオーバーランド仕様が登場。
1月に開催されたカスタムカーの祭典、東京オートサロン2023にDAMD(ダムド)が展示した『little G. TRADITIONAL』。スズキ『ジムニーシエラ』をベースにとした、メルセデスベンツ『Gクラス』のレプリカ(?)である「little G」のアップデートモデルだ。
セルスター工業株は、2023 年2月 10 日(金)~ 12 日(日)にインテックス大阪で開催中の「大阪オートメッセ 2023」に出展する。
ジャパンキャンピングカーショー2023(千葉県幕張メッセ/2月3日~6日開催)には数多くの最新キャンピングカーが展示された。そもそもキャンピングカーにはいくつかのカテゴリーがある。
10日に開幕した「大阪オートメッセ2023」では、一般大学の自動車部の学生による『GR86』のカスタムカーが展示されていた。なぜ自動車部がオートメッセに出展したのか。そこには一人の学生の、自動車部への熱い思いと「日本一への夢」があった。
BYDオートジャパンは、カスタムカーの展示会、東京オートサロン2023(1月13~15日、幕張メッセ)に電動SUV、BYD『ATTO 3』を出展した。
フォルクスワーゲンは2月9日、米国で開幕したシカゴモーターショー2023において、大型SUV『アトラス』(Volkswagen Atlas)の改良新型を初公開した。
ジープは2月9日、米国で開幕したシカゴモーターショー2023において、オフロードSUV『ラングラー・ルビコン』(Jeep Wrangler Rubicon)の「20thアニバーサリー・エディション」を初公開した。
関西最大級のカスタムカーの祭典、「第26回 大阪オートメッセ2023」が2月10日に開幕。国内自動車メーカーによる出展ほか、色とりどりのカスタムカーなど500台以上が会場を飾る。
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは2月9日、米国で開幕したシカゴモーターショー2023において、小型SUV『クロストレック』新型の「スポーツ」を初公開した。