韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズが8日、米国で開幕するシカゴモーターショー12でワールドプレミアするコンセプトカー、『トラックスター』。同車の2枚目のティーザーイメージが6日、公開された。
ホイールメーカーのレイズは、スポーツからドレスアップ、旧車、エコまで、幅広いジャンルの商品や車両を展示した。
ホンダは、3月6日から開幕するジュネーブモーターショー2012に欧州向け『CR-Vプロトタイプ』(欧州仕様)を出展すると発表した。
スズキが2011年の東京モーターショー11で初公開したコンセプトカー、『レジーナ』。32km/リットルという圧倒的な低燃費を実現した同車が、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー12に別の車名で出品されることが分かった。
イタリアのカロッツェリア、ピニンファリーナが、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー12に出品するコンセプトカー、『カンビアーノ』(CAMBIANO)。同車の4枚目のティーザー画像が公開された。
メルセデスベンツは3日、9月にドイツ・ハノーバーで開催されるIAA国際商用車モーターショー12において、新型車の『CITAN』を初公開すると発表した。
「これがニッポンのカスタムカーだ!!」をあおり文句に、日本最大規模のカスタムカーの祭典、TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC(東京オートサロン12)が13〜15日、千葉市の幕張メッセで開催された。
F1のオフィシャルタイヤサプライヤーを務めているピレリは、“ウルトラ・ハイパフォーマンス”の理念が生み出した「PZeroファミリー」を展示した。
ホイールメーカーのENKEIは新世代レーシングシリーズ『RS05RR』、ENKEIフィロソフィ『all five』、『all four』、NEO Classic『ENKEI92』追加スペックの発表や、人気既存商品の展示を行なった。
クムホタイヤは、ハイグリップタイヤから低燃費タイヤまで様々なカテゴリーのタイヤを東京オートサロン12に展示した。